天神西鉄高速バスターミナルから由布院まで高速バスで行くことにした。

バスの中で昼食を食べようと、

三越の地下で巻き寿司といなり寿司を調達。

11時25分天神を出発。




日曜出発のせいか天神からは二組、

次の博多駅からは一組しか乗車しなかった。

次は福岡空港国際線に停車する。

嫌な予感。

なんと福岡空港国際線からは、

30名近く乗車した。

それも全員外国人。

たぶん韓国人がほとんどで、

あと中国人数人とアフリカ人が一人。

バスの中が、一気に賑やかになった。


天神を出発して福岡空港国際線前を

出発するまでに約45分も経過している。

ここから一気に加速して高速道路を

ひた走り由布院温泉を目指す。

福岡空港に着くまでに昼食を済ませたので、

ついついうとうとして眠っている間に

鳥栖インターを過ぎて大分道に入っていた。


バスの中にはトイレがあるので、

途中でトイレ休憩などはない。

乗車専用で、

筑紫野、高速基山、高速日田に停車し、

誰も居ないので即発車。

乗降可で、

高速天瀬高塚、玖珠インター、

九重インターに停車し、

これまた誰も居ないので即発車。

玖珠インター、九重インターは、

一旦高速から出た所にバス停があり、

インターに入り直すから時間がかかる。

高速道路上にバス停が有れば便利なのに。

しかし、大分道はそうはいかんかもね。

結構高い所を走ってるし。

そうこうしていると、

福岡空港国際線を発車して

約1時間50分で由布院駅前バスセンターに到着。



なかなか快適な高速バスであった。

しかし、由布院は外国人ばかり。

聴こえてくるのは、

韓国語や中国語ばかり。

8割から9割は外国人ではないかしら。

って思えるくらい。

これから泊まる宿も

もしかしたら外国人が多いかも。

十分に予想される。


アクセスを検討してみた↓


そして由布院温泉の旅はこちら↓



イベントバナー