おはようございます。「箱根そぞろ歩き」です。

 

春分の日は、両親とご先祖さん達のお墓詣り。

馴染みの花屋さんへ注文しておいた、春色フラワーアレンジメント。

とても素敵に仕上げて頂けて、嬉しい限りですラブラブ

母が好む色合いでまとめた花々、喜んでくれると良いのだけど。

 

image

 

この度ご案内する 👣そぞろ歩き🐾 は、

早春の箱根で行われる、仙石原すすき草原 山焼きです。

 

「富士箱根伊豆国立指定公園」とされている、仙石原。

カルデラ湖(火山活動により生まれた大きな窪地)の一部だった名残として、

広大な湿原や草原が広がります。

霧が頻繁に出るのも、真冬は霜で覆われるのも、

かつては湖底であった事による、湿度の高さが影響している様ですね。

 

      

                     

お天気とススキ草原の乾燥具合が、山焼き実施 可・不可の決め手。

⭐️晴れ(もしくは曇り)である。 ⭐️強風ではない。

⭐️ススキが雨雪で湿っていない。 

 

こうした条件が揃わないと安全に行なえないため、

3月内で《実施日》と《予備日》の数日間を定めておき、

条件が見合った日に、実施されるそうです。

山焼き実施日&予備日は、下記サイトで確認できますよ音譜

➡︎ 箱根仙石原温泉NAVI(観光協会公式サイト)

 

今年(2019年)は、3月15日に行われました。

天候事情で3回延期し、4回目リベンジとなったこの日は、

風も無く暖かな快晴、というベストコンディションニコニコラブラブ

一眼レフを手に、山焼き見物エリアへ到着した頃には、

もうもうとした煙が立ち昇っていました。

 

 

県道75号線を挟み、《台ヶ岳側》と《湿原(見学エリア)側》に

分かれているススキ草原。

台ヶ岳側上方から焼き始め、徐々に下へ移動。

紅い炎と黒煙。 遠目でも、火の回りの速さがわかります。

 

 

 

湿原側の点火。

燃え具合を見ながら、点火と消火を繰り返す消防隊の方々。

大変な危険と背中合わせのお役目、本当にお疲れ様です💦

 

 

バチバチと轟音を立てて、燃え爆ぜる草木。

激しく舞い上がる炎、焼け燻される匂い。

image

 

火が届かない、安全な場所で、見物させてもらってるハズだけど。

間近で体感する凄まじい燃え方に、肌を灼く様な炎の熱さに、

本能的な恐れを抱いて、思わず後退りましたガーン

 

ススキ草原の面積は、およそ18ha(ヘクタール)との事。
東京ドーム(約4.67ha)、4つ分程の広さ。
それだけの広さを焼きつつ、住民や観光客の安全を確保するにあたり、
消防隊や警備、誘導など、何十人もの方々が尽力されていました。
ありがとうございますm(_ _)m

 

幸いにも、山焼きの一部始終をじっくり堪能出来ました。

10時30分に始まって、完了したのは13時過ぎ。

天候や風向き、草原の乾燥具合にもよりますが、

お昼過ぎくらいに終えるパターンが少なく無いようです。

 

「宿の人から、午後2時か3時くらいまで山焼きしてるはず、

 と教わって折角来たのに、見損ねた〜えーん

 

完了後に訪れ、そうがっかりしていた方もいらしたので。

午後早めに終わる可能性有り、と思っていた方が、良いかもしれません。

ちなみに去年(2018年)は、強風のために午前いっぱいで中断し、

湿原側は焼かずにそのままだったとの事。

 

山焼きが終わると、仙石高原は一面焼け野原アセアセあせる

それでも春が深まれば、小さな新芽が次々と顔を出し。

黒く剥き出しになった大地は、柔らかな緑に覆われます。

 

箱根の奥座敷 仙石原で行われる、迫力満点な春の風物詩。

いつか、ご覧になってみませんか?ウインク

 

instagram で、山焼き動画をUPしています。

炎の動きを捉えたスローモーション撮りは、特にオススメですよ♪

https://www.instagram.com/sozoroaruki.hakone/?hl=ja

 

 

☘お読み頂きまして、ありがとうございました☘

        箱根そぞろ歩き