小学校時代によく作ったパラパラ漫画ニコニコ

うっすら見える下のページの線と、めくっての目視確認を頼りに結構な労力を投じて遊んだものです

今日はDX時代のパラパラ漫画づくりと銘打ってパラパラ漫画の素材を簡単にロボクッキングしてみますびっくりマーク

 

調理例(所用時間目安:3分)

 

  1. 「アプリケーション/ブラウザを使用」アクティビティをつかい、 youtube で好きな歌なり動画のページを開く
  2. 広告を飛ばして、再生速度を「0.75」などに手作業で変更する(※)ためのリードタイム分の「待機」を配置
  3. 「繰り返し」アクティビティの中に「スクリーンショットを作成」を配置(今回は 出力番号+拡張子「.png」のファイルを保存したかったため「代入」アクティビティと Int型のカウント変数もつかってます)

※:パラパラ漫画は0.1~0.2秒で1枚はキャプチャできることが望ましいため、再生速度を少しおとしておく必要があります。

 

 

キャプチャができたら以下の様な html ファイルを作成し、適当な倍率で印刷用のPDFをエクスポートします。

ファイル名称(例):印刷前確認用.html
ファイル本文(例):
<img src="C:\Users\{★ご自身のアカウントなど}\Documents\UiPath\ペラペラ漫画づくり\1.png"><br>
<img src="C:\Users\{★ご自身のアカウントなど}\Documents\UiPath\ペラペラ漫画づくり\2.png"><br>
<img src="C:\Users\{★ご自身のアカウントなど}\Documents\UiPath\ペラペラ漫画づくり\3.png"><br>
・・・省略・・・
<img src="C:\Users\{★ご自身のアカウントなど}\Documents\UiPath\ペラペラ漫画づくり\50.png"><br>

 

 

印刷が済んだらカット・整形すれば完成です!!名前忘れましたが、以下の様な道具があると便利ですよ

 

 

 出来上がったパラパラの動画はコチラ↓

 

 

UiPath は個人や小規模の利用であればCommunity版での商用利用もOKです

小学校とかでも子供たちに自分の好きな映像をパラパラ漫画に起こす授業とかやってあげると喜ばれるんじゃなかろうか

 

以上 DX時代のパラパラ漫画づくり、でしたー