今日からこちら。ナラティヴにどっぷりつかる3日間。

初日だから、2つあるうちの軽いプログラムにしよう、と思っていたけれど、なんのなんの。めちゃめちゃ深い時間となった。

 

正解はないものに、何をどう考えていくのか。何をどう考えていきたいのか?

そんなことを探求する時間は、答えが出ないけれど、言葉にすること自体に意味がある。そういったやりとりを大事にするナラティヴはやっぱり好きだなあと改めて感じられた。

予想外な感じが思わぬプレゼントをもらった感じがする。

 

そこに居続けることで変化する、変わっていく、言葉に思いが乗っていく。関係性が変わっていく中で言葉にしたいことが出てくる。響く言葉、響かない言葉があったけれど、何時間も言葉にし続けることで、自分の中に響くものがちょっと増えてきた感じ。

いいなあ、こういう時間。いいんだ、何かにすぐに役立たなくても。結局遠回りが人生の豊かにつながることを感じる経験が多い今日この頃だから。

 

「結局、何を得られたの?」と聞かれると、うまく言葉にできないけれど、大切なものが自分の中に残っている。そんな肌感覚がやっぱり大事じゃないですか。ゆったりしたこの時間はナラティヴっぽいよなあ。

正解不正解という文脈から降りて、大切なんだけどうまく言葉にできないことを言葉にしていく時間。分かりやすさじゃない時間は、生きていくことに影響を与えてくれる。

 

始まったばかりのナラティヴ・リトリート。明日からも楽しみ。リトリートというにはなかなか刺激の強かった1日目(笑)

忙しい日々の刺激に埋もれてしまう何かに改めて目を向ける。明日はもうちょいのんびりも取り入れようっと。