キャリアカウンセリングセッションやワークショップ、打ち合わせなどがWebでのオンライン中心になると、通勤時間を気にしなくなる代わりに、食事の時間が不規則になる。

夜10時を過ぎるとさすがに、ここから何かを食べるのは罪悪感が出てきてしまう(酒場で飲んでいる時はそんなことをまったく気にしないのだが…)。

そういうわけで、自分の最近の夕飯はほぼ何も食べない。もしくは、アーモンドを数粒、トマトジュースをごくりと胃に入れて空腹をごまかしている感じ。久しぶりにあった人には「また痩せた?」と言われるのは、運動不足はありながら、この食習慣が影響しているのかもしれない。

リコピンで体には良さそうなのだけれど…バランスが悪いなと反省しきり。酒席で飲んで遅い時間に食べるのもまた悪そうなので、新型コロナウイルス前と自粛後では、夜の食事はどちらにせよいただけない。どちらが健康なのだろう、どちらも健康じゃない、という声も聞こえてきそうだ。