普段、日記のようなものはつけていないのですが、日記変わりとなっているのがfacebookの投稿。

過去の「今日」に何を行ってきたのか、が自動的に振り返ることができて、なんだかうれしくなったり恥ずかしく成ったりします。

ワークショップデザイナーの資格を取り、一つのテーマをじっくり話し合う「プロロン・ダイアログカフェ」を初めて6年目。対話やキャリア、ナラティヴ・セラピーを中心に、いろいろな場を作ってきていると、過去にいろんなことを行ったんだなあと感慨深くなります。

ちなみに5月13日の今日は、Tree of Lifeにナラティヴ・セラピー実践勉強会。そして、ビアホールの集いも行っていたようです。どれもこれも早くやってみたい!という思いがふつふつと湧いてきます。こうした場で行われているのが、偶然の出会い。そこで生まれる会話は偶然とは逆に必然に起こるコミュニケーションのように思えます。

あぁ、早くこうした場が欲しいなぁ。

決して、飲みたい!というわけではない(終わった後の懇親会が楽しみなのは否定しない)