輪ゴム銃 | 無職おじさんの日記

無職おじさんの日記

定年ちょい前に退職して無職となったおじさんの生活日記としてリニューアルしました(^^;)

エアガンと中古デジカメのコレクションが収まり、遊びの対象がなくなって寂しくなってしまいましたしょぼん
とりあえずお安く遊べるものがないかと、百均の鉄砲を考えましたが、2年くらい前にほとんど買い漁ってしまいました。
それで、ユーチューブを観てたら、目を向けていなかった輪ゴム銃もあることに気付きました銃
まずは、イオンモールのダイソーをチェックしましたが、なかったので、次に江平交差点そばのセリアに行ってみたら、ユーチューブでレビューされたものがありました。

【スペック】
名称:連射ラバーガン(6歳以上)
購入年月日:2021年1月29日
購入価格:110円(税込)
購入場所:セリア
輸入発売元:株式会社ポニー(MADE IN CHAINA)
全長: 12.3cm
重量: 16g
付属品:ゴーグル、輪ゴム(約3.5g、46本、1本当たり0.07g)

百円で目を守るゴーグルまで付属してるのは評価できますビックリマーク
ただし、横幅は大丈夫なのですが、ツルが短くて大人は着けることができませんあせる
本体は、完全なモナカ造りで、グリップの部分は噛み合わせの突起がずれてましたガーン
はめ直して両側から押さえつけたら、だいぶ良くなりました。
また、とても軽くて、内部にも金属部品は使われないようです。
輪ゴムは、フロントサイトの突起に引っ掛けて、リアサイト前方に出てる突起を回しながら5本掛けることができます。
トリガープルは、軽いです。
1mくらいの高さから発射してみたところ、バラつきが大きく、到達距離は1~3mほどでした。
水平に狙って遊べるのは1m程度だと思われますが、それでも命中精度はガバガバで、最後の5発目が発射できない場合がありましたショック!
百円でゴーグルと輪ゴム数十本が付いてるわけですから、こんなもんだと思わないといかんでしょうね汗
子供用ゴーグルが付いてますが、輪ゴムが小さくてとても軽いので、もし直接目に当たっても怪我しないと思います。
今回は、輪ゴム銃の入門編ということで、普通サイズの輪ゴムを使う銃を手にしてみたくなりました。
それでは、皆さん楽しいガンライフを過ごしましょうチョキ