皆様こんにちは



Hakobuneco八王子店スタッフです
昨夜は、熊本県を中心に大きな地震が
起きてしまいました。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます

そして被災地の方々に、お見舞い申し上げます。
大好きな飼い主様と暮らしている、犬、猫をはじめとするペットさん達が、
飼い主様と離ればなれにならずに、これからも一緒にずっと暮らせます様、
切に願っております


etc
etc猫ボックスに暫く入っていた、さつきちゃん

出てきて、まずは、伸び伸び~~

体ほぐしましょ



さつきちゃん

「さーてと、何しようかニャ~
」

」近くに水を持っていくと・・・
あらら
お手てを入れました
お手てを入れました
どうやら、今回は手を使ってお水を飲む様です


猫ちゃんがどうして手を使って水を飲む事が
あるのか

ネットで調べましたら、こんな説が
見つかりました

猫
は元々暑い砂漠出身の生き物。
は元々暑い砂漠出身の生き物。砂漠では、当然の事ながら水がとても貴重です

ところが、喉がカラカラに渇いている猫が、
やっとの思いで水を見つけたとしても、
そこは砂漠

見つけた水が、きれいな真水とは限らないのです

泥水だったり、砂が多すぎたり

そんな水を飲まなければならない時
肉球
を使えば、砂などのゴミを口の中に入れずに済みます。
その頃の名残が、今の猫達にも残っているのだ
という説が有力だそうです。
参考になさってみて下さい
さつきちゃん
手を使って上手に

手を使って上手に美味しそうに飲んでますね





やっぱり、喉 渇いてたんだネ
:
.2016年(4月)~2017年(3月)
.2016年(4月)~2017年(3月)
Hakobuneco卓上カレンダー
1年中 好評発売中です

(2016年が終わった月は2017年版に変えてお ります)
価格 1冊・・・¥1.000 
( 見本店内に置いてございます )

▽▲▽▲▽▲ お詫び ▽▲▽▲▽▲
今年度、1月から3月までの間に御購入頂いた卓上カレンダーに
一部2016年ではない暦の物がございました。
ご購入頂いたお客様には、大変ご迷惑をお掛けし、
お詫び申し上げます
間違っている月は2016年の暦にプリントし直し、
終わってしまった1月~3月は新しいデザインで2017年版としてプリントした物を入れ(誤りのない月、プラスチックケースはそのままお使い下さい。)お渡し、させて頂いております。
ご来店の際にお申し出下さい。
ご都合でご来店頂けないお客様は、電話などでご連絡頂ければ、こちらから郵送させて頂きます
お手数お掛け申し訳御座いませんが
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0426-38-8822
Hakobuneco八王子店 スタッフ一同
昭和店のブログも見てね~ 
ブログ:http://ameblo.jp/hakobuneco/







