こんばんはにっこり




ご覧頂きありがとうございます流れ星



    

my date音譜

 

アラフォー 
 

4歳11歳の男の子 育ててますうさぎのぬいぐるみ
 

身長:160㎝

足のサイズ:23.5㎝ 
 

 

肌:ブルべ(多分)

上半身細目下半身ガッチリ。肩幅広めです。




元旦午後から出発して2泊3日で福井県に
スキー、ボード旅行へ行ってきた我が家雪の結晶


いつも元旦は実家の集まりがあるので元旦に出発できるのはかなりのレアケースですチュー



子連れ旅行の準備やゲレンデ情報など
事前にネットで調べて参考になったりしたので
私も誰かのお役に立てたらと思い
4歳児(年中)、11歳(小5)兄弟を連れての初スキー連泊旅行
を備忘録兼ねて載せさてもらえたらと思いますうさぎのぬいぐるみ


 
ピンポイントな内容なので
需要あるか分かりませんが泣き笑い
興味ある方は見て行って頂けたら嬉しいですドキドキ





ジャム勝山スキー場(福井)雪だるま



福井県にあるジャム勝山スキー場。
初心者から上級者までコースがあり
キッズパークもあり、スクールもあり
レストランなども充実していますひらめき


親2人はボードですが上の子には
まずはケガのリスクが少なそうな
スキーをさせる事に決定ニコニコ


子供のスキー道具一式はネットで
シーズンレンタルしましたにっこり


ゲレンデでレンタルすると借りるのに
めちゃくちゃ時間もかかり
まぁまぁお高いので何回か行く予定なら
シーズンレンタルの方が時短になって
且つお得です指差し


春まで借りられて13,900円です🎿
↓こちらにしました飛び出すハート





スキースクール⛷



お兄ちゃんはド初心者なので
ここはプロに任せましょうという事で
スキースクールに朝イチ参加⛷






①9時〜10時半、②11時〜12時半の2枠で
13,000円(レンタルヘルメット含む)
くらいでしたあんぐり💰



オプションで『キャンセル保険』などがあり
直前のキャンセルも500円支払えば
料金はかからないシステムもあり
急な体調不良などにも対応されてますOK








12時半まで見てもらえるので
その間親はフリーなので滑りに行っても、
子供のスクール風景を見ててもウインクOK



私達はその間下の子をキッズパークへ立ち上がる🛝
下の子はかなりのセンシティブなので
結構気を使います滝汗


ちょっとでも気にいらなかったら
帰ると言い出しそうなので
準備万全にしました不安


まずは基本の


  • スノーグローブ×2
  • スノーブーツ
  • ネックウォーマー
  • スノーウェア
  • 帽子
  • ゴーグル

↑防水スプレーしました!


  • ティッシュ
  • ハンカチ
  • オムツ
  • 着替え一式
  • カイロ
  • お菓子
  • マスク
  • バンドエイド
  • ゴミ袋




+↓買い足した物。



↑のものや着替えを↓のリュックへ入れました。
リュックは汚れても、最悪取られてもいいように
cando⭐︎でプチプラで用意しました指差し





おやつ食べたり鼻水拭いたり、、、
細々したゴミが出るのでDAISOの
ゴミ袋ケースがめちゃくちゃ便利でした♪






寒くなったり濡れてしまったら
「帰りたいー驚き率が高くなるので
スノー用グローブは替え用含めて2個用意🧤


案の定、途中でビショビショになって
変えました泣き笑い






↓上の子はこちらにしました飛び出すハート
小5細身でJMサイズです。



下の子のブーツには寒さ対策でカイロを忍ばせましたハリネズミソリ遊びとか動くなら熱いかもです。
じっと座って雪遊びするなら必要かも!



↓上の子、普段22.5㎝で23.5㎝にしました。
ピッタリらしいので来年は使えないかも泣き笑い
フワフワで履き心地良いらしいですラブラブ






座り込んだらお尻冷たいかなとミニレジャーシートも持って行きましたがすぐ雪が上に乗って結局濡れるので必要なかったです泣き笑い



ミニ椅子は雪遊びを見守る親がほぼ使いましたあせる
ブーツ履きながら座ってるの
しんどいので楽でした笑い泣き💺




ソリもムービングベルトがあるので楽チンほんわか

お兄ちゃんのスクールも同じ場所で練習なので下の子見ながら上の子のスクールの様子も見れましたニコニコ




雪遊びする下の子とスクール中の上の子のコラボw



ソリも持って行きましたが、借りれるし沢山あるので取り合いになることもなかったですウインク🛷



スノーボールメーカーもあると楽しく遊べます音譜
私のは店舗で1つで1,200円だったのでネットの方が安いかもですキョロキョロ





キッズパーク内は椅子とテーブルの
ミニ休憩室がありましたにっこり

屋根の上に恐竜がいて子供もテンションアップほんわか🦖






下の子を見ながら親は交代で初滑りですニコニコ



久しぶり&newブーツとnew板だったので

慣れてなくて最初全然滑れなくて焦りましたが笑ううさぎ

途中から思い出して何とか滑り降りられました🗻泣き笑い






ちょっと長くなりましたのでまた続きは次回にひらめき音譜



それでは最後までお読み頂いてありがとうございました〜にっこり