こんばんはニコニコ


うちのデイサービスは、制服がちょっと変わっています。

(詳しく言うとバレちゃうから笑)


私が入った頃は、この制服の衣替えの時期があって、

暑くなっても長袖セーター💦

腕まくりをして着ていましたが、生地が厚いので、

背中に汗疹ができることもありました真顔


今は長袖も半袖も好きに着ていいのですが、

長袖は伸縮性がないので、本当動きづらいです…

まぁ、私はほぼ半袖着てるのでいいんですけど。


家の衣替えもしましたニコニコ

それに併せて着ていなかった服も処分。

使えそうなものは職場に持っていって、

貸出用の服にしようと思います。

衣替えのタイミング

話は変わって指差し


いつもお昼休憩は交代で入ります。

先に休憩に入った人が戻ってきた時に、

後輩さんが、優先的に入って欲しい方に入ってくれませんでした魂が抜ける

優先的に入って欲しい方に来てくれないと、

休憩時間がズレて、午後の作業にも影響するんだけどな…


同じ時間に戻ってきたパートさんの動きをみていたのかもだけど、

そこはスっと入ってきてくれればいいんですけどね。


いつもニコニコしていて、仕事もこつこつやってはくれるんだけど、ちょっと違うんですよね悲しい


指摘されないと「これでいいんだ」ってなって、

周りとの違いに気付いてくれない。

前にも注意したのですが、2度目のお願いをしました。

明日から上手く回るといいなニコニコ


猫しっぽ猫からだ猫あたま


そうだ 💡

衣替えといえば、利用者さんの服もだいぶ薄手になってきました。

薄手といっても下に何枚か着てるので、

私たちの薄手とは違いますが💦


着るものはご本人の好みもあるので、あまりとやかく言いたくはありませんが、

なるべく伸縮性のある生地がいいかな〜なんて指差し


靴下とかも、デザインが凝ってると伸びない笑

なるべくご本人に着替えとかはしていただきたいのですが、

伸縮性がない生地だと、やっぱり着替えづらそう💦


こちらもお手伝いすることがありますが、

結構ぱつんぱつんのズボンとか履いてくるので、

トイレの介助とかも、ちょっとやりづらいかな〜グラサン✨️

オシャレも大事なことなんですけどね。


ありがとうございました⭐️



 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する