職場にエベレスト級の

マウンティング女子がおりまして、

日々消耗しておりますネガティブ

 

 

愛情ってなんなんですかねー真顔

人によって必要な量がちがうのに

全然目に見えないとっても難しいモノ煽り

 

 

 

愛情不足で育った大人の特徴

  1. 被害妄想をしたり情緒が不安定になりがち
  2. 寂しがり屋なのに感情を伝えるのが苦手で孤独になりがち
  3. 疑い深く、自分が気に入った人へ依存・束縛しがち

 

 

 

こどものときに、

信用・信頼を体験から学ばないといけない

のですが、愛情不足で育つと

その部分がうまく形成されないので

 

非常に不安定になるようです真顔

 体験から学ぶっていうのがハードルになってそう…

 

 

 

そうなると、

大人になっても

褒められたい気持ちが強く、

 

 

 

マウンティングにこだわったり

過度に完璧主義化したりするようになる傾向

になりがち…

 

 

 

人間関係に失敗するケースが多いみたいですネガティブ

職場でスーパーマウンティング能力を

お持ちの人はやはり親御さんの教育こんな感じ…

 

 

 

そして寂しさが増して、

精神疾患になったり、

さらに依存が強くなり

人とのかかわりを失敗するループ…

 

 

 

 

そうして自身の子育てになると、

過剰に人に好かれるよう

固執・指導したり、

逆にこどもを全否定したり

 

(自分が褒められたいから

こどもの成功が喜べない)

 

 

とにかくみんながめちゃくちゃになっちゃいますオエー

 

 

 

マウンティングは誰も幸せにならない

と思うんだけどな~

やってる方も寂しくならないのかな?

 

 

 

 

子育てにしても・職場など大人のつきあいも、

ほんとーに疲れたり悩みます、けどびっくりマーク

 

自分は自分・比べても何の意味もないし時間の無駄

 

 

 

当たり前の話だけど悩むと忘れがちだから花

 

マウンティングモンスターにあったら、

さみしいんだね…魂が抜ける

って思うようにして

やり過ごしていきたいと思います

 

 

 

キツイ人にはお金も愛も飛び出すハート

やってこない気がするもん物申す

 

 

 

美人になりたいならマウンティングしない!

リッチになりたいなら依存しない!

 

 

今日も快眠して

みんなできらきらリッチになりたいね飛び出すハート

 

 

 

 

↓めぐりズムは快眠にかかせない飛び出すハート

メンタル安定の一歩は睡眠から物申す

 

ふるさと納税でお得にゲットしちゃいましょよだれ

腐らないものが1番良いって思いがち笑