夜泣きにも温熱療法⁈ | 自然食品の店 はっこうふうずの日々

自然食品の店 はっこうふうずの日々

オーガニック食材や国産伝統製法の調味料

発酵する水・素粒水をつくる浄水器『ワンウォーターECO』など

自分たちが実際に使ってみて からだがよろこぶものを扱っています。




おはようございます。

大阪茨木市・自然食品の店『はっこうふうず』

こしばあかねです。

 
 きのうから学校や幼稚園、保育園スタートの方も多いかと思います。

お正月も明けて早くも10日。

今日は十日戎。

夜は地元の戎様にお参り予定のわが家です^^

さて、

タイトルに書いた

夜泣き。


というのは

わが家の子ども達2人とも、今まで原因が分からず泣き止まないという夜泣きの経験がないのですが

※夜泣きとは

お腹が空いているとか

おむつが濡れているなどの原因が分からず

赤ちゃんが泣き続けること


自律神経の乱れや血液の質が影響している=食事の質が原因のひとつでもあるとも言われています。

食べもののことは今日はさて置き


2ヶ月ほど前、

その頃1歳8ヶ月になる娘の夜間の授乳を終了しました。

{A9A00E44-5E08-4469-8FBE-ECB43D4EC3CC}


食事もよく食べるし

断乳も考えましたが

春から保育園入園予定なので、それまでのタイミングで卒乳できたらと考えていて

夜は睡眠導入剤的な感じで飲んでいましたので

まずは夜だけ辞めてみることに。


『夜はおっぱいも眠たいから

消灯したら、おっぱいもおやすみだよ。』

意外とすんなり理解したのか、

はじめの3日ほどは夜中に起きて泣きましたが

『あわ歌』か『ゆりかごのうた』を歌うとすぐに寝てくれました。



その後、夜中に起きて泣くということもなく

朝まで寝ることが続いていました。



そんな夜間卒乳して2ヶ月もすぎた昨夜。

私が夜中に事務仕事をしていたからか
(母起きてると起きてくる確率高し^^)

夜中に起きてしまい

子守唄を歌うもなかなか寝てくれず

珍しくおっぱいほしい〜〜となかなかしぶとく言ってきて

寝てくれません。

ふと思いつき


三井温熱器を、足裏に当ててみました。

すると、だんだんウトウトしてきたので

背中も温めました。

するとすーっと眠ってくれました。


足裏を温めると、

頭に上がった氣も下げて落ち着けてくれるので


息子がテンションあがって興奮気味なときにはよく使っていましたが

夜泣きなどで困っている方も

ピンポイントで熱が入るし

温熱板自体が波動の高い天然の鉱石でできているのでリラックス効果もあるので

使う価値ありだなぁと思いました!


実際、

はっこうふうずの温熱体験会でも

なかなか昼寝もしてくれないお子さんが

体験会の後はぐっすり寝てくれたり


【夜泣き、三井温熱】

と調べてみると

効果例もあるようです。

自律神経のスイッチのオンオフ切り替えがうまくできていない場合には

背骨や

足裏を重点的に温熱してあげることと


食事も見直してみることおすすめです。


体験会はしばらく未定ですが

体験してみたい方は

私による温熱治療器の体験も承りますので

ご相談くださいね。


温熱器ほどピンポイントで熱は入りませんが

こんにゃく湿布や、湯たんぽで足を温めてあげるのも温まりリラックスするし

ご家庭にあるものでできますね。

長くなりましたが

読んでくださり

ありがとうございます。


 

無料説明会(試食付!)
脱電子レンジ!しかも美味しい♪
パワースチームオーブン『グランシェフ』を
体験してみませんか?

・2月7日(水)am10:30~12:00
・定員6名 参加費無料 店内にて
 ⇒

 


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
自然食品のお店「はっこうふうず」
 
〒567-0828
大阪府茨木市舟木町13-11NYKビル1階北

《阪急茨木市駅からのアクセスはこちら

《JR茨木駅からは近鉄バス83番に乗車し南新町バス停より徒歩2分》


 【営業時間】 am10時~pm6時
 【定休日】 日曜日
 
★ご注文はお電話、FAX、メールでも承っております。
    (送料540えん ※北海道・沖縄・離島は+1000えん)
 【電話/FAX】072-655-8828
 【メールアドレス】hakkofoods@gmail.com
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽