こんにちわニコニコ

 

愛媛県松山市で発酵料理教室ゆとりの台所を主宰している

荻野さやかですラブラブ

 

今日は、私や家族が発酵生活で変化したことを

お伝えします照れ

 

私は元々片頭痛持ちで、これは一生治らないものだと思っていました。

産後は、自立神経の乱れから、体調不良が続くことが多く、

漢方、ハリ治療、脳神経外科の通院

たくさんお金と時間を費やしてきました。

 

そして、子供はアレルギー体質。

卵アレルギー(現在は完治)、とにかく偏食がひどく

食にも興味がないような子供でした

そのせいか、ずっと慢性的な便秘で悩んでいました

 

私自身、小さなころから人一倍食べることが大好きだったので

子供が食に興味がないのはショックでした大泣き

 

料理することは元々嫌いではなかったので

子供と一緒に料理をしたり、家庭菜園をしたり

自分で作るというところにまず興味を持たせていきました

 

そしてこの時食育インストラクターの資格も取得しました音譜

 

それと同時にコロナ禍になり、腸活ブーム到来!

元々使っていた塩麹に再びドはまりしていき、

醤油麹、甘酒といった発酵調味料をどんどん料理に取り入れて

いくようになっていきました

 

最初はただ、美味しいからという理由だけで使っていたのに

そのうち、自分や家族の体調がどんどん良くなっていくことを

感じました

 

年に一度は胃腸炎になるほど弱かった胃腸も元気になり

病院に行くことがなくなりました。

そして、頭痛薬の回数もどんどん減っていき

病院に長い時間点滴に行くこともなくなりました

 

それと同時に子供の偏食も解消されていき、

ひどかった便秘がいつの間にか収まっていました

 

そうなると気持ちもどんどん前向きになるんですよね指差し

 

薬は飲んでもその場しのぎあせる

でも食は習慣化することで改善できるびっくりマーク

 

私は改めて人は食でできているんだなって

気づかされましたおねがい

 

そして自分の経験から

発酵調味料を人に伝えていきたい

と思うようになりました

 

 

            インスタでも発信していますダウン