6/6~6/9日の事。スイート25ダイヤモンド。完全遮光への道。女性ホルモン無くなる。 | 独り言+イラスト置き場

独り言+イラスト置き場

主に独り言。
趣味で描いたイラストの展示ブログです。
※当ブログに掲載している
記事・画像(イラスト・写真等)の
無断転載・加工・二次配布等は
ご遠慮下さい。

 

6/6~6/9日を振り返りたいと思います。

 

 

***

 

■6月6日(木)

雨。傘

今日は、結婚記念日。
25年目、銀婚式らしい。
 

 

*

 

「スイートニジュウゴダイヤモンド楽しみだなぁ~」

一昔前、テレビCMで良く流れていた
『スイートテンダイヤモンド』をもじって
朝、夫に笑い掛けていたら、

夕方、スイートニジュウゴダイヤモンドが!

大量に!

あはは!

これは太ってしまうダイヤモンド。

ダイヤモンドキラキラ

ありがてぇ。お願い

▼ケーキって色んな角度から撮りたくなるね。

 

キリがないから2枚だけ。

ケーキは、3個を
それぞれ夫と半分ずつ食しました。
美味しかったです。😋乙女のトキメキ

ドーナツは賞味期限がもう少しあるので追々。

 

 

*

 

夏になり、夜明けが早くなって、
また、カーテンの隙間から差し込む薄明かりで
目覚まし時計よりも早くに

目が覚めるようになってしまった。

前の家では、隙間カバーを自作して
カーテンレールの隙間を埋めていたけど
ふと・・・
“これもネットで探せば売ってるんじゃない?”
と思い、検索したらすぐに出てきたね。



▼検索 『カーテン 隙間 カバー』

 

 

ありがてぇ!お願い
そんな訳で、ポチりました。
引っ越しのお買い物、

おそらくこれがラストだと思う。
ラストだと良い。
今回の引っ越し、恐る恐る計算したら

50万円も羽ばたいて行ってた。💸
とんでもねぇ数字だ。

そして、本日

カバーが届きまして、設置。
例によって、設置前の写真を撮り損ねてしまう。
▼設置前。(変な角度から)

 

▼設置後。

 

▼寝室も。ここ大事。

 

明日の朝が楽しみです。
真っ暗だといいなー。

 

 

***

 

■6月7日(金)

はれ。晴れ

*

特に何もない一日。

明日は、漢方薬を貰いに
3年ぶりに産婦人科受診です。
うーん、怠い。ネガティブ

12年前の今日、

子宮全摘出手術を受けた。
何かの巡り合わせか。
明日が、12年と術後一日目。

院長先生元気かな?
昔は、よく癇癪起こして看護師さん達を
怒鳴り散らしていたけど、
今、そういうの時代的にアウトだよね。

 

 

***

 

■6月8日(土)

くもりのち雨。曇り傘

6時半、起床。

*

今日は、漢方薬の『当帰芍薬散』を
手に入れる為に産婦人科を受診します。

 

以下、長いので興味のない方は

すっ飛ばしてください。

例によってヤシの木を植えておきます。



その産婦人科病院は、
12年前に子宮全摘出手術を受け、

その後、術後の経過を診て貰う為に

9年程通っていた病院で、
今回、3年ぶりにお世話になります。

大阪で過ごした3年間でお世話になった

病院は内科だったので、

内診が無く、徒歩数分の距離の上に、

待ち時間も少なく、スムーズに漢方薬を

ゲット出来ていた事が楽過ぎて、
宮崎に戻ってからも、

なるべく近所で同じような病院を・・・と
探しましたが、見つかりませんでした。

そんな訳で、渋々予約を入れた産婦人科。
予約は10時でした。
3年ぶりの受診という事で、
おそらく、問診票の再記入やら、
何らかの検査やら、
意外とやらされる事が多いのではないかと踏んで
早めに行く事にしました。

9時20分に夫の運転で家を出て、
9時30分に到着。(夫は駐車場待機)

玄関は無人でしたが、
コロナ対策の問診票が設置してあって
まずそれに記入し、機械で熱を測り
異常が無い事を申し出た上で
中に入る事が出来ます。
これは3年前と同じでした。

その後、「消毒済み」と書かれたスリッパに履き替え、
受付の機械に自分の診察券番号を入力し、
そして、ようやく人間の受付の方と対面します。
昔は、対面しただけで気が滅入る程の
愛想の悪い方が据えられていましたが、
今は人が代わり、すごく感じの良い方で安心しました。

「3年ぶりで少し間が空いているので
問診票を書いてください」
と予想通りの展開に
“やっぱり早く来て良かった”と思いながら
用紙を受け取って記入しました。

記入した問診票を再度、受付に持って行くと
「少しでも構いませんので尿検査をお願いします」と
紙コップを渡されました。
想定外の事だったのでほんのり狼狽えましたが、
これも難なくクリア。

待合室の椅子に座り、時計を見ると
9時48分でした。
予約は「10時」、まぁまぁいい感じです。

この病院は、待合スペースが2段階に分かれいて
『受付』→『待合室①』→『待合室②』→『診察室』
といった風に、
受付後、『待合室①』で待っていると
『待合室②』に呼ばれ、そこでも待って、
『診察室』に呼ばれるという流れになっています。

昔は、①で1時間以上待たされ
②でも1時間以上待たされるという

地獄のような有様でしたが
予約制になった今は、だいぶマシになりました。

10時3分、『待合室②』へ呼ばれました。
早いです。
順調だなぁ、と思いますが期待してはいけません。
ここは、半日は潰れる覚悟が必要な病院なのです。
しかも私は3年ぶりの受診、

イレギュラーな事が起こりかねません。

油断は禁物です。

間もなく、『診察室』に呼ばれました。
院長先生と3年ぶりの再開です。
昔は、短気ですぐに看護師に当たり散らしていた先生も
今は柔和な笑みを浮かべ、
私の事もきちんと覚えてくださっていて安心しました。
万が一、覚えていなくて『初めまして』の対応だったら
どうしよう・・・と最悪の事態も想定していましたが、
きちんとカルテも残っていて、

経緯も把握されているので、
説明が手っ取り早くて済みます。

大阪では、『内科』を受診していた事。
毎日『当帰芍薬散』を服用し、
めまい時には、『アデホスコーワ』『ベタヒスチン』
不安時には、『セレナール』
を時々服用していた事をお話しました。

この後、“いつもの内診コース”かなと思った矢先、
想定外の事が起きます。
「そうね、とりあえず、先に採血しておこうか」

え、あれ?
採血はするだろうなとは思っていましたが、
いつも内診の後だったので“先なんだ?”と
不思議に思いましたが、

看護師さんの案内で採血を行います。
ベッドに横になって血を抜いている時、
看護師さんからまさかの事を告げられました。
「結果が出るまで40分くらい掛かりますけど、お時間大丈夫ですか?」

頭の中でプチパニックです。
“ええっ!40分も待たないといけないの!?”
“駐車場で夫待たせてるのに!?これ以上!?”


これまでは採血をしても、
結果は後から電話で知らせて貰うか
次の診察の時に教えて貰うかだったので
“今日の今日”というパターンは初めてで
狼狽えました。

自分一人で来ているならまだしも
駐車場で待たせている夫の事が気掛かりです。

「よ、40分ですか?その間、外出しても大丈夫ですか?」

40分足らず、外に出たところで何も出来やしないのに
何故か外に出ても大丈夫か尋ねていました。
外出はOKと言われましたが、
夫にメッセージを送ったら「40分待ってる」と言うので
結局、病院で大人しく待つ事にしました。

採血を終えて、内診も終えて、10時27分。

それから30分程待って、

11時01分、再び、『診察室』へ呼ばれました。

 

採血の結果は、

悲しい現実を突きつけられる事となりました。


「3年前はあった女性ホルモンが

“測定不能”、つまり殆ど無くなってる。

閉経に近づいてるという事だね」
 

チーーー昇天ーーーン
        
卵巣はくたびれた状態だけど、
脳は“まだ若いはずだ!”と抵抗して戦ってる。
それが、更年期の症状として現れる。
・・・めまい、ほてり、肩凝り、疲労感・・・
と説明されて、成程なぁ、と納得。

最近、異様に疲れやすかったり眠かったり、
首回りの強張りが酷かったり、
身に覚えのある事ばかりでした。

今はまだ、症状として軽い方だけど
酷い人になると目が座っている。
悪化すると鬱になる。と言われ・・・

今後の対策として、
現在、1日2回服用している

『当帰芍薬散』1日3回の服用にして、
更に、もう一種類、漢方薬を増やす。

『苓桂朮甘湯 ( りょうけいじゅつかんとう )』
効能は、

「めまい、動機、神経過敏の不安症状、頭痛等を軽減」
これを1日2回。

という方針になりました。

効能の“神経過敏の不安症状”に期待です!
私の為に存在するような薬では無いですか。
他に、平衡感覚を正常化するような効果もあるとかないとか、
薬剤師さんに聞きました。

ありがたい!お願いキラキラ

漢方90日分出して貰いました。
▼どっさり。

 

「緑は1日3回、ピンクは1日2回」で
ピンクの方が少ないはずなのに、

同じ量に見える・・・🤔
と、帰宅後、気付いて確認したら、
どちらも同じ量、処方されていて
慌てて、病院に問い合わせました。

処方箋が間違っていたらしく、
「とりあえず、先生が言われた量を飲んでくださいとの事」

こういった間違いは、いつもだったら、

薬局で受け取る時に気付けたはずなのに

今回、気付けなかったのは
“女性ホルモンが無くなってる”

がショック過ぎて、

上の空だったんだな・・・と思いました。

診察室で先生に
「ショックです~😭」と言ったら
「誰でも来る事だから」と微笑まれて、
そーなんだけど、ショックーーー。ネガティブ

大阪で高岩さんにトキメキまくって
頑張って乙女心開放しまくっても
減るものは減るんだな。
体、素直すぎる・・・。

ああ、やっぱり、

3年で宮崎に戻されたり、
近所の内科が悉く、漢方扱って無くて

診察出来なかったのは、
“ちゃんと産婦人科受診をしなさい”

という神様の何かだったのかも。

宮崎に戻った事を嘆いていたけど
こうして、きちんと検査して、結果が出て、
それにあった薬を処方して貰って、
今、幸せな道を進めているのだ。多分。

大阪で、不精していたから
バチが当たって宮崎に戻されたのかもしれない。

説教じみたお伽話みたいな人生だなぁ~。

真面目に生きよう。
真面目に生きていたら
また高岩さんに会えるかも。

会えますよね?

会いたいよう~。

 

 

*

 

そんなこんなで3年ぶりの産婦人科受診

全てが終わったの11時22分。

地味に長かった・・・。
次は3か月後だ。

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

 

*

 

病院の後、買い物へ。
13時くらいに帰宅。

▼今年もこの季節がやって参りました!

 

レンチントウモロコシ!キラキラ

 

 

*

 

ゆるいわさん描きました。

 

後ろ姿とか、ゆるいのに再現率高いと思う。
高岩さんの後ろ姿はこう。
もっと沢山お会い出来たら、
もっと再現率が上げられるのにな。

高岩さんともっとお話ししたかったな。


最後にお会いした京都のWS。
物販で買い物をしてサインを書いて貰う時、
俯いていた高岩さんがふいに顔を上げて
『あ、焼酎飲みましたよ』と
ボソリと話し掛けて来られて、
その顔が、笑って無くて怖かった。
まさか、前回お渡しした焼酎の事を覚えていてくださって
その話をされるなんて思って無かったから
面食らって、何も言葉が出なかった。
そして、高岩さんは、真顔で静かに、
こう続けられた。
『全部、飲み干しました』
あの時の、圧が凄かった。
何だろう、無言のなまはげに遭遇したような
不気味さを感じて怖かった。

貰い物の酒を全部飲み干した話を
こんなにローテンションで話す人、初めてだった。
私の周囲には居ない。
もっと楽し気に勢い付けて言う。
「こないだの酒、全部飲み干したわ!😆笑い


夫に、
「あの時の高岩さん静かで怖かったよね」
と聞いたら
「ばっか、お前、ニヒルを演出してたとよ」
と言われ、
「えっ、そうだったんだ!」

「そう」

 

「・・・ところでニヒルってどういう意味だっけ?」
「知らん」

そういえば、ニヒルって昔から聞くけど
はっきりした意味は知らないなーと思って
調べに行ってしまったわ。

1 虚無的。 虚無主義的。 ニヒリスティック。 「—な思想」
2 冷たく醒めていて、暗い影のあるさま。


らしい。

虚無的って意味もあるのか・・・

でも、自分の脳内辞典とだいたい合ってた。


高岩さんは、

明るい人なのか、静かな人なのか
分かり難い。どっちなんだろう。
だからもっとお話ししてみたかった。

 

 

***

 

■6月9日(日)

くもり時々あめ。曇り傘曇り

8時10分、起床。

カーテンレールの隙間を埋めて以降、
以前より遮光性は高まった。
けど、明け方、やっぱりほんのり明るい。
完全に真っ暗にするのは至難の業だ。

だって、カーテンの縫い目からも明かりが漏れるんだよ。
何を言っているのか分からないと思うが
今朝、気付いた。

▼これまでの経緯はこう。
大阪で新調したカーテンをそのまま
今の家でも使う事にした。

真ん中で開くタイプのカーテンで、
この隙間から光が差し込む事は体験済だ。
当然早い段階で閉じていた。
▼洗濯バサミ。

 

▼夜。

▼朝。

この薄明かりで早くに目が覚めてしまう。

▼専用カバーを購入し
カーテンレールの上は閉じた。

 

そして、朝方、
▼ここまで暗くする事に成功したのだけど・・・

 

何故か、入るはずのない光の線に気付く。
▼「なんだあれ?」

 

今使っているカーテンは、
大阪の家の窓に合わせて作ったカーテンだった。
大阪の家の窓は横長でへんなサイズだったので
布を継ぎ足して作られていたのだ。
▼光は縫い目から漏れてた。

 

はーえー、マジか、
こんなところからも漏れるのか・・・と
驚いてしまったねアライさん。

速攻、洗濯バサミで閉じたけど
横の隙間対策がまだなんだな。

完全に真っ暗にするのは至難の業だ。

 

 

*

 

今日は、お昼に

近所のスーパー2軒行って終わり。

 

出掛けにトンボが居たので
写真撮りました。

つまらない写真だったので
インスタントカメラで撮ったような感じに

加工してみました。

▼トンボ。

検索してみたら

『ハグロトンボ』と出てきました。

そうなのかな?

雄は腹部が緑色で

雌は黒色と書いてあったので

写真のトンボがハグロトンボなら雄かも。

 

 

*

 

『おまけ』に釣られてお茶4本買いました。

 

▼『おまけ』

 

▼裏!キラキラ

麻の葉模様にテンション上がって、つい!😆
高岩さんが額に巻いてる布の模様とお揃い!

 

▼額の布イメージ。



▼広げるとこう。

正直、くまの絵は要らないんだけど、
くまの絵がメインの企画ぽいから仕方ない・・・。
 

 

*

 

昼練高岩さん。

ラフ描きです。

写真見ながら5分くらいで描きました。
高岩さんの顔を描くのは楽しい。

😊乙女のトキメキ

 

 

終。