◎ 大芳尼龍神・春の龍神碑・御神鐘・本部行者会有志による、御立ての行法

 

◦ 令和6年 5月19日(日)

 

◦ 八海山系・五龍ヶ岳山中・大芳尼龍神霊場にて、今年の御立ての行法を御奉仕する。

 

 

本部大教会 広報部長 榎本泰道 であります。

 

予報通り晴れの天気でありましたが、登山の準備をするころには太陽が陰ってまいりました。

 

少し心配をいたしましたが、日差しが少ない分、山を歩くにはちょうど良く感じました。

 

本部行者会・信者さま有志による 春の龍神碑・御神鐘 御立ての行法であります。

 

 

 

◦ 準備をする大泉承嶽先達長(中) 大泉昭嶽 副先達長(右)

 

 

 

◦ 新緑の中、進んでまいりますが、年々道が険しく分かりづらくなっており、枝に結んだピンクのリボンを目印に確認しながら登拝いたします。

 

時折、太陽が顔を出し緑の木陰を作り出すと景色が一変し、額が汗ばんできましたが、豪渓の水の音に少し癒されます。

 

 

 

 

 

 

◦ 八海山系五龍ヶ岳・龍道御守護御本尊・蛇喰大日大聖不動明王を礼拝し、行道の成就を祈念いたします。

 

 

 

 

◦ 成立したる龍神霊場 八海山本部大教会 御守護神 大芳尼龍神 龍神碑

 

今年は 八海山系五竜岳中龍神霊場 開創七十周年であります。

 

 

 

 

◦ 七十周年の節目にこの行法を御仕え奉ることができ感謝の念に絶えぬところであります。

 

そしてまた今年の行道の御導き・御守護の祈りを捧げ、より一層の精進を心に念ずるところであります。

 

 

 

 

 

◦ 城内口・御嶽教新潟県教区霊場内 初代・二代・嶽海霊神 御神像に御神鐘を御立て申して礼拝いたしました。

 

 

 

 

◦ 大崎口・元宮内に建立して在る、開祖嶽海霊神碑に御神鐘をお立て申し礼拝いたしました。

 

 

 

 

◦ また本部会祖・嶽海初代康壽霊神の生誕されて百五十年目の節目でありますれば、この行法を御仕え奉ることができ感謝の念に絶えぬところでありました。

 

 

◦ 動画を撮影しながら登拝しておりましたが慣れない山道での撮影で、心に余裕がなかったように思います。いつもと言うわけではございませんが、登拝していますと時折心が山に溶け込むような感覚があり、それが不思議と心地よかったのですが、気が付けば下山しており、「こんな時もある」と心に想うのでありました。

 

後日談ではありますが、教会長の法座におきまして「動画に不思議あり」との御神勅をいただきました。

 

編集で何度か動画を観ておりましたが、まったく分かりませんでしたが、そういう観念で見ますと、なるほどと 気づく ところでありました。

気づきの大切さを知り精進の意を心に思うところでありました。

 

また、これを以って、嶽海一門・八海山山中修行の始まりといたしたく思います。

 

 

          

               御嶽教 八海山本部大教会 行者会・広報部

 

 

 

 

 

令和6年 大芳尼龍神・龍神碑・御神鐘 本部行者会有志による御立ての行法を動画にてご覧いただけます。(約35分)