建勲神社→豊国神社→粟田神社→藤森神社

この順で回ることに決めて
まずは206系統の市バスで建勲神社へ

京都はいつでも道が混んでいるので
多めに時間を考えていたほうが良い

8月30日は夏休みといっても平日
それでも40分くらいかかって
建勲神社神社前着

来た道を少し戻って左に曲がったら
横断歩道を渡って真っ直ぐ
10分くらいで建勲神社の正面鳥居
ということは後で知った

数分歩いて右側を見たら
路地の先に神社にあるような階段が

ここから行けるのかなと思って
行ってみたら行けることには
行けたのだけれど
社務所と境内を指した道標があり
境内を指した矢印の方へ行って
遠回りしてしまった

迷って船岡山頂上に行っていた

帰りは正面の鳥居から
後日、行ったときに段数数えたら
数えるか迷うところもあったけど
3段+109段+15段+14段=141段

でも他の説明では違う数だから
数え間違えたかな
行き帰りで数えたんだけれど
京都駅を起点および終点にして
四社を1日で回るなら位置関係的に

①建勲神社→(京都駅経由)→豊国神社→粟田神社→(京都駅に戻って乗換)→藤森神社

②建勲神社→粟田神社→豊国神社→(京都駅に戻って乗換)→藤森神社

③藤森神社→(京都駅に戻って乗換)→建勲神社→(京都駅経由)→豊国神社→粟田神社

④藤森神社→(京都駅に戻って乗換)→建勲神社→粟田神社→豊国神社

この4つのルートのいずれかになる

藤森神社だけ京都駅を挟んで
他の三社とは反対側にあるので
電車を使ってもバスを使っても
一度は京都駅に戻ることに

①と③は京都駅から206系統のバスで
建勲神社前バス停まで行き
反対方向のバス停からまた206系統で
京都駅を経由して(乗換不要)
豊国神社最寄りのバス停に行くルート

建勲神社⇔(豊国神社⇔)粟田神社を
2回通ることになるのだけれど
京都駅で乗り換えることはないし
バスの本数、経由するバス停の数や
道路の混み具合を考えると
大差ないのかな?

今回使ったのは①のルート

時間がないので8時前には京都駅を
出発して9時までに建勲神社に
着いておくつもりが

京都劇場を撮ったり
IMG_20160904_110223733.jpg

朝ごはん買って
IMG_20160904_110224401.jpg


前日、渋谷でもらった
かわいいボトルの水を飲み干し
IMG_20160904_110226949.jpg

麦茶詰め替えたり
IMG_20160904_110228297.jpg

コインロッカーの両替機探したり
IMG_20160904_110229086.jpg
(白いロッカー側の奧にあったの気づかず)
IMG_20160904_133215214.jpg

やっとコインロッカーに荷物を入れて
さあ、出発しましょうか
になったのが8:16頃

でも、駅前の写真撮ったり
IMG_20160904_110230910.jpg

市バスの一日乗車券(500円)買ったり
バスを待ったりして
実際、京都駅を離れられたのは
8:30くらい

この記事を書くときに撮ったから
くしゃってなっちゃってるけど
市バス乗り場横にある
バスチケットセンターで買うと
バスなびもくれる
IMG_20160904_133927094.jpg

路線図はもちろん主要バス停や
有名観光地への系統案内も乗っていて便利
IMG_20160904_133927875.jpg

窓口は少ないので混んでいたり
時間がなければバス停に
何ヶ所か自動販売機を
設置してくれているから
そこで一日乗車券は買えるし
路線図は京都市観光交通局のHPから
ダウンロードしたり見たりできる

充電節約で印刷しておいたほうが
良いと思うけど


建勲神社へは206系統で
京都駅前のバス乗り場A3から

横断歩道を渡ってすぐ左の
一番近くにあるところ

*京都駅前バス乗り場マップ*
http://www.kyo-yado.com/bus_info/bus-stop.html