タイピングは早いと思う。どこで鍛えられたかは言わないけれど(笑)誤字脱字を笑いにする場所がピグだったからかな。

WindowsXPから入って広報誌を作るボランティアを目を悪くしてからやっていたこともあると思うけど。

 

ここ半年、MacBookを使うようになって戸惑いながら(特にアンダーバーが苦戦している)でも何とかなるものなんだ。

WindowsでもMacでも文書には変なこだわりがあって、数字は半角じゃないとイライラする。逆にカタカナが半角だとイライラはMaxに達している。

 

…何でだろう?この拘り。意味分かんない。

振り返ると、復職前にHTMLを趣味でやっていて、半角で<を表すには<じゃないと無理だからかな?

(タグは全部半角)

 

レイアウトに拘っていたのだろか…ちょっと若かりし日の話。そして今、子供がやっている話。

 

 

 

 

 

パソコンのタイピング得意?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

パソコンのタイピング得意?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう