新たな神社企画を構想中につき〜 | アリスのStone Partyのあとで

アリスのStone Partyのあとで

パワーストーンを販売しております。
浄化を大切に、みなさまに一番合うストーン選びを
お手伝い致します。
みなさまのハッピーライフを願って!!





イラスト Keiko Nakabachi
※イラスト、画像の無断使用は堅くお断りさせて頂きます。

おはようございます
神社に行くとどうしても眠気が凄い…

そう
昨日は新たな神社企画を構想中で
そのための参拝を兼ねた打ち合わせを
garageyokoyamaさんのmemeさんと行ってきました!

memeさんはご自身でも神社のこと調べ上げてとてもとても素敵な絵を交えて日記に書いて居られまして
それがとても魅力的で〜
あ、上のリンクからも見られますよ!
今までやっきたアリスでの神社企画
「神社へいこう!」のテキスト絵がなくつまらないという印象がどーーしても引っかかっておりまして
そこにmemeさんの日記を拝見し
私からラブコール致しまして
快諾をして頂きました!!

「神社へいこう!」企画は
参拝マナーとその神社さんに祀られている神様を知って参拝しましょう
そいう企画でした

そのために
私も知識を身につけたくて
神社検定や頑張ってみたこともたくさんありました

神社検定は合格したものの
万葉集の勉強が大変で
そこでひとつ気持ちが途切れてしまったり
やりたいと考えていたことや
関わっていたことなかなか難しく
気持ちを見失いかけて今に至っておりました

先日お客様がいらしてくださった時に
「神社に行きたいんです!」と言っていただいたり
ワークショップのお話を戴いたり
そんなことが続きまして

私も約1年半ぶりに
装いを新たに
「神様に会いにいこう!」(仮称)
ということで神社企画をここでやる!
と発表させて頂きます!!!

昨日の参拝
{E85AAE49-BA16-4C86-8E17-897608D7A2DF}
皇城の鎮
(笑)ヒント 
出し惜しみでなく
日枝神社
昨日は「中秋管絃祭」という雅楽の夕べの準備を行っていたためにテントでいっぱいで画像は諦めました
そしていつもの
{FB9F1159-0883-4DF9-AEFD-8A9E73C66B37}
日枝神社末社の
猿田彦神社・稲荷神・八坂神社

次回は
「神様に会いにいこう!」(仮称)
番外編  江戸城結界からみた神社と神様(これも仮称)

日枝神社・神田神社(明神)・東京大神宮
をいまのところ考えています

日枝神社は江戸城の裏鬼門
神田神社(明神)は鬼門
とされています
東京大神宮は新東京五社として

江戸・東京には様々な結界と
陰陽のバランス
風水を取り入れた
素晴らしく興味深いまちづくりがされています

その東京の様々な結界を紹介しながら
神社の神様についてもお話致します

日程や詳細は
また後日
きちんとしたものを作り上げたいので
来年神社さんの静かになったあたりに開催ができればと思っております

それまで
テキストなど
garage yokoyamaのmemeさんにも
素敵な絵や
私の足りない部分をお手伝い頂き
誇れるものを作り上げて
楽しく、わかりやすく
興味深い内容で
古き良き文化をお伝えできればと思っています
お楽しみにしていただければと思います

昨日は
打ち合わせをしながら
新東京五社の一社、金刀比羅宮
{50384EAA-D092-45EA-A3A5-8FE774502717}

{4E415A6B-3662-4368-B3A0-6193907BF622}
御祭神は大物主命・崇徳天皇
大物主命は大国主命、大己貴命と同一視されています


{60A8A1C2-2C33-48C2-83C9-7D0E09F979DD}
至るところに
金刀比羅の「金」!!
いや、凄い!

{3D252A57-30C6-4ABF-8A1E-6A8E9B3E0F09}
こんなにビル群に囲まれてる
日本の重要な期間がたくさん
お金の「金」ではないでしょうけれど
お金も回るのがわかる!

そして
金刀比羅宮は虎ノ門なので
愛宕神社にもご挨拶
{F18B8CF0-AD60-4C75-89E2-BFE5BF262ACA}
いつもの
「出世の階段」
やっぱり怖い。(笑)
ここに上がる度に
何か桜田門外の変の烈士方が
癒され救われればと願います

ランチは
{2484E2BD-DDB6-4C31-8E1E-E14500F2224B}
日枝神社境内の「植むらさん」
いつもの感じで満足


{5E1ABD14-BEF7-4509-8CAE-DC5A6F3014D3}
あっ!memeさん
手と携帯写ってる、ごめんね

予定の参拝すべて終え
ピンクグァバ(左・memeさん)
ブルーベリーマンゴー(右・私)
めっちゃ美味しかった!!
愛宕神社近くの愛宕1丁目交差点角にある
グッドモーニングカフェ&グリル
私のブルーベリーマンゴーは見た目
ブルーベリーなのですけど
味はマンゴー


とりあえず
私に自分で締切も課して
ここに向けても頑張ります
結界を見ていくと
地図に線を引き重ねると
あれ?これ誰も指摘してないけれど…
なんてのも発見したり

とにかく
この短期間に図書館へ通い
本を読みあさり
地図とにらめっこ
楽しいやら
目が回るやらで
ここからは
神話と参拝マナーを中心に
テキスト作り上げていきます

あ、もちろん
9月のご予約、若干空きがあります
10月は割と余裕がありますので
サロンでのストーン ・鑑定ももちろん
しておりますので
よろしければご予約下さいね!

9月は23日、24日、27日
のみの空きとなっております
ご予約はお早めをおすすめ致します

♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈これからの出展♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈


★10月2日(日)

布多天神社つくる市

9:00〜16:00

布多天神社つくる市境内

京王線調布駅徒歩5分・天神通り先


★10月15日(土)

府中アートマート

10:00〜17:00

京王線府中駅徒歩2分、JR府中本町駅徒歩8分

ケヤキ並木通り・フォーリス前


★10月29日(土)
多摩センタ・アートアモーレ 
10:00〜17:00
パルテノン大通り
※確定です、29日1日のみの参加です

★11月5日(土)・6日(日)
八王子アートムーチョ
11:00〜17:00
放射線ユーロード沿い

自宅サロン予約受付中です
9月は若干の空き、10月は余裕があります
詳しくは
をご覧ください
下記メールアドレス
または、連絡先をご存知の方は
そちらからでも大丈夫ですので
ご予約希望日
午前か午後か
・ストーンの購入検討、浄化、ゴム替え、オーダーメイド
・占い鑑定
・その他講習などご希望
をそれぞれ書いてご連絡下さい。

ちなみに
午前  10:00〜
午後  14:00〜
その他のお時間はご相談ください
いずれも、1日2組まで
1組、2時間〜3時間をみております
お日にちによって
予約状況によっては
夕方も承れる可能性もございます

ご希望のお日にち
土日祝の日は早めに埋まってしまうことがございますので
お早めのご予約をおすすめ致します

お問い合わせ、ご予約については