ここ最近私のYouTube
お気に入りチャンネル
中年の個人店主が
賄いめしをつくって、
それをひたすら食するという
いわゆる料理レシピ系動画!
なかなかクセの強い
独特のキャラではあるものの
憎めないお人柄で
登録者数なんと46万!!
このところ
飲食店YouTuberの方
結構いらっしゃって
その内容も多岐に渡ります。
個人的には
経営ノウハウものとか
コンサルタント的な
内容が好きなんですが、
それなりに登録者数を
集めているのは
彼のようなレシピ系YouTube
やはり一般の方にも
広く視聴して貰えるのが
その理由でしょう!
これって
お店の業種と集客の関係も
同じだなぁと!
どんなにレベルの高い料理で
あったとしても
専門性の偏った
たとえばボルシチの店には
なかなか行かないみたいな。
集客を目的とするのであれば
やっぱりみんなの大好きな
串焼きやおでん、
天ぷらとか焼売あたりが
上位になってくるのでは
ないかと!
(はい、全てウチなんですけど😆)
たしかに競争は熾烈になりますが
そもそもパイがないと
話になりませんから。
ある有名な外食経営者も
チェーン展開するにあたっての
ブランドづくりの基準は
ラーメン、焼肉、焼き鳥など
市場規模の大きさを
第一に考えていると
言っていました。
最近では
強みを活かすとか
好きを仕事に!
なんていうのが美徳とされる
風潮とかありますけど
こと食べ物に関しては
皆さん本当に保守的ですから。
優先すべきは
多くのお客さんが
何を求めているのか!
というところではないかと。
そしてお店が流行った暁には
次のステージで
自分のやりたいことでもなんでも
追求すればいいじゃん!
という感じ。
そんなことを
近所の悪立地にオープンした
アジアンバルが
(今のところ)
集客に苦戦しているのを見て
考えてみたしだいです。
お客さんの来ない辛さは
痛いほどよく分かりますので💦
冒頭の賄い飯のYouTuberの方、
人気をはくした最近では
趣味のバイク動画なんかも
アップしているようで。。
そんなもん誰が見るんだよ!
とも思いますが
影響力を持った後だからこそできる
チャレンジなんですよね。
まずは稼ぐことが最優先!
ではでは