お好きにどうぞ!! | 年間3万人が仕事帰り楽しんでくれる御徒町の繁盛酒場
「天ぷらの衣」をはがして食べる女性客に激怒…店主は「追い出し」てよいのか?

天ぷら屋で、女性客が「天ぷらの衣」をはがして食べていたところ、店主が激怒して、追い出されてしまった――。ヤフー知恵袋にそんな投稿があって、ネット上で話題になっている。



『とんかつの衣はがし』
『焼き鳥の串外し』
『寿司のシャリ残し』ときて、
今度は、天ぷらでの騒ぎ!



投稿者の男性は合コンにて
天ぷら屋さんを利用!



で、相手側の一部の女性が
その様な天ぷらの食べ方をしており
店側から
【お代は要らねーから帰りやがれ!】
みたいな形で追い出され、
憤慨の投稿に至った模様!



出どころがヤフー知恵袋ですから。。
どこまで本当の話か
分かりませんが💦



同業者として、
お店の立場も理解できますし、



自身、一時は小麦不摂取の
グルテンフリーに
ハマっていた時期があり、



自分の選択の及ばないところで
店を設定され
偏った食べ方をする必要性に
迫られていた事もあるので、



お互いの立場がわかる存在!



そんな僕の意見として、
結論から申しますと





合コン客を受け入れている時点で
お店側の実力不足!!




ではないかと。




頑固オヤジ系で
こだわりを貫きたいのであれば
徹底してお店の雰囲気づくりにも
務めるべきで、



店主自ら、
もしくは弟子の目につく範囲で
しっかりとお客さんに対して
食べ方のレクチャー
するくらいでないと!



そもそも追い出すに至る、
前段階でやるべき事はあるはずで。
(事情は知りませんが💦)
そこをすっとばして
最終的な結論を出すというのは、




こんなに頑張っているのに
何で認めてくれないのー!!



みたいなただの面倒くさい奴に
他ならないと思うんです。




ただ日本人、
ドMが多いですから
そんなお店に好んで行く人達も多く、
店主を更に調子付かせて
しまって居るのでしょうが。。






そんな上から目線で言わせて貰う
僕の店は、
こだわり一切ございません😅




衣を取ろうが、
串から外そうが
お好きにどうぞ!



ただ残さず召し上がって頂けたら
幸いでございます!!



そんな【まつうら】
本日、5周年イベント2日目!!
まだまだお席の余裕も
あるそうです!






明日までやっています👍


どうぞよろしくお願いします。


ではでは