石イベントの名前の違いと嬉しい悲鳴 | 儚石~千差万別~コレクション (鉱物・隕石・化石)

儚石~千差万別~コレクション (鉱物・隕石・化石)

世界各国の鉱物・隕石・化石をサンプル収集しています。

石イベント等での参考になれば幸いです。

*詐欺サイトに画像を無断使用されています。*ネットでの販売は一切していませんので、くれぐれも御注意ください。

今月2022年の5月は1日に浅草で「浅草石フリマ」


20日に馬車道で「ミネラルフェスタin横浜ワールドポーターズ」


21日に渋谷で「渋谷ミネラルマルシェ」


今週 27日~新宿で「東京国際ミネラルフェア」




沢山の石を見る事が出来て勉強出来てサンプルとして集める事が出来る事は


嬉しい悲鳴です😃




あまり詳しくない方は石の即売会の名前を混合していたり実際に足を運んでも同じ様に見えている方も多いかもしれません。



ざっくり言うと主催が違うので名前が違うのですが、


何処の主催でも、ミネショーとかミネショと言っている方も比較的多いので区別する為に


これから書く事を書いてみようと思いました。




覚え方の1つとして



例えば、私達は通称=池袋ショーと言ったり もっと略して池袋と言ったりしていますが、正式名は「東京ミネラルショー」ですので単にミネラルショーと覚えても良いと思いますし


ミネラルマルシェでしたら全国展開ですので、開催地の名前の「マルシェ」や「ミネマル」と覚えるのも良いと思います。


東京国際ミネラルフェアは新宿ショーと言ったり 新宿と略して言っていますが、「ミネラルフェア」と言っても良いと思いますし


ミネラルザワールドは 「ミネワ」と略している人も居ますし産貿またはワールドと言う人も居ます。


今現在、横浜では 「ミネラルザワールド」「ミネラルフェスタ」「ミネラルマルシェ」と3社が横浜でイベントをやっていますので「横浜」という言い方では伝わらなくなってきている様に感じます。


ミネラルフェスタは以前、赤レンガ倉庫で開催していた事もあり


ついつい赤レンガと言ってしまう事もありますが(^_^;)


例えば、ミネラルフェスタはフェスタの横浜とか日本橋のフェスタという言い方をしている方が多いかと思います。



東京ミネラルショー(池袋ショー)の様に400社以上の石イベントもありますし


数十社~数百社規模の石イベントや


アマチュアが出展出来る石フリマさんもありますし



海外のアメリカ🇺🇸ツーソンやデンバー、フランス🇫🇷ミュンヘン、サンマリー等で仕入れてきた新着を自社ショールームで販売される会社やグループ展、個展も年々増えてきています。



様々な原石、隕石、化石、宝石、天然石アクセサリーがあります。


原石でも隕石でも化石でも宝石でも天然石アクセサリーでも


石が好きな人や これから石を好きになる可能性がある人に


一言、二言 マナーについて お願いがあります。


会場内の撮影禁止


または


店主の判断で店頭商品の撮影を禁止しているもありますし


人様のプライバシーや法的な肖像権を何だと思ってんの!?と思う位に撮影してボカシも無くSMSでアップしている人も居ます┐('~`;)┌


お店の許可を得ないで商品を撮影している人も居ます┐('~`;)┌


出展者のスタッフにもプライバシーはありますし勝手に写されたくない人も普通に居ます┐('~`;)┌


値段を知られたくないので商品を写されたくない出展者も普通に居る事を知らず


ブログやSMSでのアクセス数を稼ぐ為に購入しないで綺麗な石や珍しい石を撮影してSNSにアップしている様な人も居ます(^_^;)


満員電車の様に混雑している会場内を大きいパンパンのリュックを背負って歩いている人が居ますが、あれは ある意味 凶器です┐('~`;)┌


石イベント会場が無法地帯の様に感じる事も少なくありません(^_^;)



普通に考えれば解る事だと思いますが、例えば100人入れるスペースでも全員リュックサックを背負っていたら半分の50人しか入れないという事になりますし


他のお客さんにリュックが、ぶつかってトラブルの原因にもなりますし 背負っている感覚が無くて体の向きを変えた時に お店の商品を落としてしまったり壊してしまう人も居ます。



私は関東圏の石のイベントでしたら

どの位の混みになるか大体把握していますので、行きと帰りの電車の車内と会場内もあまり混まないであろう場所や時間帯でしたら楽なリュックで行きますが、


混みが確定している石イベントには最初からリュックではなく斜め掛けや手さげを持っていく様にしています。


神社御朱印巡りなどで御朱印帳や飲み物などを入れておく為にリュックで会場に行っても 混んでいる会場でしたら いくら手が疲れても手が痛くてもリュックを手で持つ様にしています。


何故なら 発信者として


見本になりたいと思っているからです(^-^)


放置自転車のカゴに 空き缶や空のペットボトルを入れると


次から次へと空き缶やペットボトルが溜まっていく人間の心理がある様に


リュックを背負っている人の比率が多ければ多い程 次の石のイベントの時にリュックを背負ってくる人が多くなると来場者のストレスが多くなり楽しめない環境になってしまい


お客さんは選ぶ事も出来ないしワクワク楽しむ事も出来ないので、


来場者が気分を害してしまい会場の滞在時間が短ければ出展者さんも売れるチャンスを逃してしまう確立も増えという事です。



誰のプラスにならない


そんな環境にしたくないと私は考えています。


想像してみてください。


リュックを背負ってお店の商品を見ている人が居れば、縦に2人分のスペースになっているので、後ろからお店の商品を見ようと思っても見れないので、ある意味 お店の営業妨害にもなっているという事です。


同じ石好き同士 折角 石を楽しみに会場に足を運んで来た人や癒されたいと思っている人に嫌な思いをさせたくないと


皆が、そう思えて トラブルがない場所に出来たら 何だか その空間は幸せな場所の様に感じませんか?🍀😃


私自身 何度もリュックサックを顔や腕や背中にぶつけられた事があります。


それが過失なのは理解していますが、過失でも故意でも


ぶつけられた痛さ😵💥や怒り😡⚡️は同じなのです。



石イベントのビギナーの方に


その様な マナーを発信していこうと思い過去にも何度か書いた事があります。


撮影問題しかりリュック問題しかり


そうだよな🤔あれは迷惑だなって思った方が多ければ多い程 


石のイベントでの迷惑行為問題、マナー問題は早く解決すると思っています(^-^)



主催者さんはHPやツイッター等でお願いをするとか超混雑している時はマイクでお願いをするとか


出展者さんは 危ないですよと 笑顔でやんわり教えてあげるとか 


お客さんは自分がされて嫌な事はしないとか


三位一体で同じ方向を向く事で石イベントのマナーが向上したり確立されていくのでは?と私は思っています。




主催者さんにしても出展者さんにしても必ず勝ち負けがあり


どんな業界もライバルが多ければ多いほど生き残っていくのは大変です。


まさに「シノギ」


主催者さんや出展者さんが、


頭と銭を使い しのぎを削って やるかやられるか バチバチに戦っているのを見ているのが楽しみでもあります(^-^)



主催者さんしかり出展者さんしかり


「どこを」「 誰を 」「どの位」

 応援するかは


私との関係性次第です(^-^)