こんばんわ。
破壊王です。

突然ですが安全衛生法 第六十六条。
事業者は、労働者に対し、厚生労働省令で
定めるところにより、医師による健康診断を
行なわなければならない。

先月に健康診断受けたわけですが・・・。

【結果】
C:経過観察を要します


脂質代謝障害の疑い

なーぬーーーーーーーーーーーー!!



と言っても、原因は悪玉コレステロール値の
増加のようで、基準値内には収まっているわけですが、
去年より悪化したのが問題のようです。

まぁ・・・
これまでの2年、ジャンクな食事を
繰り返してましたからねぇ。
朝マックもずっと続けてるし。
やばいなこりゃ。

というわけで、できるところから改善!

1.朝マックのソーセージマフィンはやめ!
  家で朝食食べて、マックではコーヒー飲みながら
  勉強します!


2.会社帰りに牛筋カレーミニを食べるのを
 「控えます」(やめない)


【著しく美味しいカレー屋さんが会社の最寄り駅前にあるのです】



まぁ、コレステロールなんて私には関係なーい♪
と思ってましたが、やはりひどい生活していると、
体には良くないようですな。反省反省。


【カプチーノコンビネーション】



うまし。
二種類のカプチーノを飲める駅前のコーヒー屋さん。
おもちゃさん教えてくれてありがとう。

カプチーノをブラックで飲んだりする人がいるのは、
日本くらいらしいですな。
本場ではどっさり砂糖ぶち込むようです。
私も倣ってぶちこみ。あっま~い♪

コーヒー屋で少し労基の問題解きました。
去年同様、労基はサクサク解けるんですよね。
過去問中心なので本番と関係ないレベルの問題ですが・・・。