バスにて。

『第15回無事故・無違反コンクール』
どれどれ…神奈川県主催か。

参加要旨
→自動車免許を持った3人で1チームを作り、6ヶ月間の間、無事故・無違反にチャレンジ。

インセンティブ
→特賞は1チームに対して30万円の旅行券。
5等まであり、総額300万円。

なるほど。
無事故・無違反なら、私もゴールド免許。
余裕の条件達成だな。
まぁ、書いてないけど規定には『定期的に運転していること』みたいな条件があるんだろうな。
しかしそれをクリアすれば30万か。
太っ腹よのぅ。…何か書いてある。

【参加手数料】
1チーム1890円。

金とるのかよ…しかも微妙に高い…
えーと、賞金は総額300万円だから、
運営としては1600弱のチームを集める
必要があるわけか。人数にして4800人程度。
残りは税金で補填するわけね。
30万円に釣られて申込む人が増えることを
祈るばかりですね。

国土交通相が、警察の恣意的な取締りに
ついて話をした直後というのが、多少
気になりますが、試みとしては面白いかも。
皆が違反をしない、という気持ちを醸成
するのが目的のはずなので、ポスター
貼って『違反するなー』なんてやるより、
こんなゲーム形式の方がいいと思います。
人は題目だけでは動かないですからね。
理由付けをしてあげないと。

ただ、無事故・無違反だけを目的とする
ところがいかにも役所的というか…
いずれは民間委託して、『無事故・無違反GAME』みたいな企画を立ち上げていってほしいです。

あ…でも、ライアーゲームみたいになって、
相手を蹴落としながら無事故・無違反を
競うようなゲームになっちゃったら
嫌だなぁ。




Android携帯からの投稿