こんばんわ。
破壊王です。

今日の勉強はハードでした・・・。
かなり時間に追われてやってました。
それでも何とかやれたのは、社労士仲間の
アドバイスのおかげ。感謝感謝です。

予定の範囲を終えたとは言え、
これで雇用保険が完璧か、なんてお世辞にも言えません。

確かに過去問題を1冊解いた後は、授業時の
ミニテストはスラスラ解けたけど、
「こんな簡単な問題でねぇよ・・・」
と、泣きたくなるほど。

しかし、今日くらい真面目に勉強をずっとやってたら、
今頃どうなってただろう。

・・・まぁ息切れしてたでしょうね。
もともと、全力でやるにはこの時期じゃないと
体力持たないと思ってたので(もう少しだけ早い方が良かったが)。

さぁ、今週は、労働関係徴収法&安全衛生法!
教科書は合計249ページ!
平日もガッツリやらないと終わらないぞっ!

【今日の昼ごはん】

落ち着いた雰囲気のお店で。
ハンバーグランチです。

$お金の面から世界を見つめる(社労士激闘編)


そうそう、サラダはビュッフェスタイルでした。
ちゃーんと野菜も取ってますぞ。
ちなみにサラダは2皿目。1皿目では生春巻きも食べてたり。

$お金の面から世界を見つめる(社労士激闘編)

あ、結局夕飯食べてないな。
こういう生活は良くないが、考えようによってはいいのか?

朝:魚中心でがっつり
昼:基本的に魚。たまに肉。がっつり
夜:食べない。もしくはお菓子少々

やっぱり文字にして書いてみると駄目な感じだな・・・orz