電車やバスでの時間つぶし方法 | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

電車やバスでの時間つぶし方法

読書と睡眠の時間

わざと普通電車に乗る時もありました。

集中して読めたり寝たりできました。

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

今日は宮崎県で震度5弱。毎週大きいのが来ますね。

 

 

今週末のハッピーセットは『サンリオキャラクターズ』 

8キャラの可愛くて実用的なアイテムらしいけど・・・

自分はトミカの方かな。

 

 

今日のランチ

ローソンストア100で購入。

今日も『おなかいっぱい海苔弁当』とおかずプラス『豚角煮

角煮美味しい。

 

 

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

 

浜 圭介(1946~)

作曲家、元歌手。

1964年、牧宏次の芸名で『波止場のロック』で歌手デビュー。
1968年、浜 圭介のペンネームで作曲活動。
1971年、奥村チヨに作曲提供した『終着駅』が大ヒット。
1974年、奥村チヨと結婚

1985年、韓国で発掘した桂銀淑をデビューさせた。

2015年、松坂慶子とデュエットした『哀愁の札幌』を発売。

ムーの白鯨』(1980)

ED 『信じるかい』  水木一郎、杉並児童合唱団
作詞 - 山川啓介 / 作曲 - 浜圭介 / 編曲 - 羽田健太郎

 

特捜ロボ ジャンパーソン』(1993)

OP 『特捜ロボ ジャンパーソン』 大矢晋、森の木児童合唱団
作詞ー山川啓介 / 作曲ー浜圭介 / 編曲ー若草恵 
JPカードを投げて現れる謎のヒーロージャンパーソン!ファイトForジャスティス!

 

 

 

生田 悦子(1947~2018)
女優、タレント。

1966年、松竹で女優デビュー。
独身時代はアントニオ猪木と交際していた。

1981年、『欽ドン!良い子悪い子普通の子』の良いOL役
『よせなべトリオ』で1982年にレコード発売。

2005年に57歳の実業家と婚姻、
その後、更年期うつによる闘病生活を送る。

最後は、虚血性心不全で死去、71歳没。

よせなべトリオ 『大きな恋の物語』(1982)

 

 

 

 

田中 好子(1956~2011)
キャンディーズのメンバー・女優。

1969年ナベプロに入りスクールメイツになる。
1972年、『歌謡グランドショー』のマスコットガールに選ばれ

『キャンディーズ』の名前になる

1978年の解散後一時引退。
1980年、難病の弟の願いで女優として復帰。
(弟さんは翌年に死去)

同年、田中をモデルとしたアニメ『スーキャット』放送。

1991年、以前より親交のあった夏目雅子の実兄で実業家の
小達一雄と結婚してます。

結婚翌年の1992年に乳癌が見付かり、幾度か再発を繰り返し
19年間の闘病生活。55歳没。

 

キャンディーズ あなたに夢中』(1972)

田中がセンターのデビュー曲。

 

スーキャット』(1980)

OP 『夢見るスーキャット』 / ED 『青い風の日』 鶴岡弥生

関東と関西でEDが違う、これは関西版。

 

 

 

澤地 隆(1961~)

作詞家。

キーボーディストとしていくつかのバンドに参加したのち、

1986年チャゲ&飛鳥のアルバム『TURNING POINT』で

作詞家としてデビュー

CHAGE and ASKA、MULTI MAX、西田ひかる、田原俊彦ほか、

数々のアーティストに詞を提供。

作詞家の傍ら、2022年から株式会社UACJで常勤監査役を担う。

ふしぎの海のナディア』(1990)

挿入歌 『どうしてそうなの?』  水谷優子

作詞 - 澤地隆 / 作曲・編曲 - 鷺巣詩郎 

 

 

以上です。

ありがとうございました。