#ローソン100 | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

母がまだまだ~おかゆ生活

1人欠けるとスーパーのお買物も3千円以内になります。

その後、両親を病院に連れて行きました。

点滴で母の栄養補填します。

お昼を買いに3度目の正直でローソン100へ。

土曜日にやっとありました。

おなかいっぱい海苔弁当、400g。

だし醤油かけて・・・おかかおにぎりみたいな物か。

お腹いっぱいでこれは親にあげた。

 

 

『笑っていいとも』の最終回から10年も経つんだね~

なんか暑くなってきました、冬服も終わりです。

 

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

 

石井 歓(1921~2009)

作曲家。

1952年、西ドイツのミュンヘン国立音楽大学作曲科・指揮科を修了。
帰国後、各地の学校で要職を務め、指揮者としても活躍。
合唱界にも長く関わり、ママさんコーラスの産みの親。

映画『妖星ゴラス』(1962)

劇中歌 『俺ら(おいら)宇宙のパイロット』 鳳号のパイロット
作詞ー不詳 / 作曲ー石井歓
劇半音楽担当で映画唯一のこの歌も作曲。

南極でロケット噴射して地球と追突する星を避ける映画です。

映画に出てきたマグマは『ウルトラQ』でトドラになりました。

 

 

 

佐瀬 寿一(1949~)

作曲家。

大学生時代に作詞・作曲家デビュー。
ずうとるびのデビュー曲で本格的にデビューしました。
(「恋のパピプペポ」、2作目の「みかん色の恋」は大ヒットした)

『ひらけ!ポンキッキ』においては、
「およげ!たいやきくん」「パタパタママ」など作曲が多数ある。

他に、山口百恵やキャンディーズのシングル曲も。

無敵ロボ トライダーG7』(1980)

OP 『トライダーG7のテーマ』 たいらいさお

作詞 - 伊藤アキラ / 作曲・編曲 - 茅蔵人(佐瀬寿一)

1980年以降に使っている別名義。劇半音楽も担当。

 

ひらけ!ポンキッキ】(1976)

『ハッスルばあちゃん』 のこいのこ

作詞ー高田ひろお / 作曲ー佐瀬寿一

 

 

 

若子内 悦郎(1950~2024)

歌手。

『若木 ヒロシ』、『ちの はじめ』という名前でも活動。


1974年まで、NHKの『ヤング101』系で活動。

その後はスタジオやライブサポートで活動。
CM・テーマパーク・アニソンなど多方面で現在も活動中。


1974年『はじめ人間ギャートルズ』のED
『やつらの足音のバラード』を歌ってました。

今年2月27日、がんのため死去、74歳没。

謎の円盤UFO』(1971)

挿入歌 『シャドーのテーマ』 若子内悦郎
誰も知らないマイナーソング。

 

大江戸捜査網』(1973)

ED 『ながれ橋』 若子内悦郎
良い歌がいっぱいあります。

 

サンダーマスク』(1972)

OP 『サンダーマスク』 / ED 『戦え!サンダー』
歌ー若木ヒロシ ・ ザ・フレッシング・フォー ・ みすず児童合唱団
山本正之と似た声質・歌唱のため同一人物と間違われる。

 

 

以上です。

ありがとうございました。