#作るよりも買った方が安いもの | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

作るよりも買った方が安いもの

ケーキ

昔は半日かけて焼いてスポンジ作ってホイップかき混ぜて

不格好なケーキ作ってた。

タイム・イズ・マネーだと感じてからまったく作らなくなった。

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

3月5~7日、築地銀だこの"大創業祭"、「たこ焼き8個入り」390円に!

税込みだと420円。

 

過去に発売された任天堂製品を展示する「ニンテンドーミュージアム」が

6月1日に宇治市に開業予定でスタッフ募集中。

 

祝!放送55周年「サザエさん」日本三大史跡を巡るエピソードを含む

1時間SPを3月31日に放送。

 

 

今日は本屋に行けたのでチェック。

ネットの『カクヨム』で読めるのでかなり読んでから購入、

本をチェックしましたが、

ラノベ 『モブだけど最強を目指します!

ネットとだいぶ話が変わってる。

 

 

今日のおやつ

鮭おにぎりが作ってあったら食べるん。

今日の夕飯

焼うどん。

 

 

 

 

さて、今日の誕生日紹介その2です。

 

 

三沢 郷(1928~2007)

作曲家。

1952年、大学卒業後、ジャズコーラス・グループ『フォー・コインズ』に参加


グループ解散後は作曲家に転向し、主にテレビドラマ、アニメ
の主題歌や劇半音楽を制作。

CD三沢郷大全も発売されました。
大好きなアニソンのオンパレードです。

1976年からはアメリカ合衆国に移住し、同地でも音楽活動を続けた。

カリフォルニアで死去。

流星人間ゾーン』(1973)

OP 『流星人間ゾーン』 子門真人、少年少女合唱団みずうみ
作詞ー石狩あきら / 作・編曲ー三沢郷 
BGMや挿入歌も担当してます。

 

デビルマン』(1972)

OP 『デビルマンの歌』  十田敬三、ボーカル・ショップ

作詞 - 阿久悠 / 作曲・編曲 - 三沢郷

アニメの全妖獣を網羅した映像。

 

エースをねらえ!』(1973)

ED 『白いテニスコートで』 大杉久美子
作詞 - 東京ムービー企画部 / 作曲・編曲 - 三沢郷 

 

 

 

中崎 英也(1959~)

作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。

1980年に、バンド「WITH」のメンバーとしてデビュー。
1985年に解散した後は、

作曲家やプロデューサーとして活動している。

アイドルやアニメに多数提供。

蒼き流星SPTレイズナー』(1985)

OP 『メロスのように -LONELY WAY-』  AIRMAIL from NAGASAKI
作詞 - 秋元康 / 作曲 - 中崎英也 / 編曲 - 若草恵 
打ち切り後にOVAで完結できました。

 

新世紀GPXサイバーフォーミュラ』(1991)

OP 『I'll Come』  G・GRIP

作詞 - 麻生圭子 / 作曲 - 中崎英也 / 編曲 - 矢代恒彦・G・GRIP

 

 

 

 

Crystal Kay(1986~)

歌手、女優。

父親はアフリカ系アメリカ人のベーシスト、
母親は在日韓国人3世のシンガー。

4歳からCMソングを歌っている。

SHELLYは幼馴染、BENIはアメリカンスクールからの同級生で親友、

青山テルマは大学の後輩。
歌の上手さからタイアップ曲が多い。
最近は女優でも活動。

錬金術師』(2004)

ED3 『Motherland』  Crystal Kay

 

 

以上です。

今日もありがとうございました。