#今週の自分へのご褒美 | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

今週の自分へのご褒美

バレンタインのチョコ自分で選べと母に言われた

600円のチョコ選ばせてもらいました。

虚しい話です。

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

1994年の戦隊 『忍者戦隊カクレンジャー』2月18日に新しい発表が?

ケイン・コスギが何かやりたいって言ってたからな。

 

 

モスバーガー“肉の日”「にくにくにくバーガー」2月9日発売。

910円ですが、食べるチャンスは明日と29日のみです。

 

 

今日のランチ

母とスーパーに買い物、食べたい物が無いので

どん兵衛 かき揚げそば。

おつゆが飲めちゃうどん兵衛と冷凍炒飯。

 

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

 

ジュール・ガブリエル・ヴェルヌ(1828~1905)

フランスの小説家。

H・G・ウェルズと共にSFの父と呼ばれてます。
代表作は、
『八十日間世界一周』、『海底二万里』、『月世界旅行』
『地底旅行』、『十五少年漂流記』など

少年時代に読んだ作品ばかりです。
『人間が想像できることは、人間が必ず実現できる』
父親にあてた手紙の一節が有名な言葉になりました。

映画 『海底二万哩』(1954)

ジュール・ヴェルヌが1870年に発表した冒険小説の映画化。

 

映画 『地底探検』(1959)

1864年に発表した『地底旅行』の映画化。

 

 

 

丘 灯至夫(1917~2009)

作詞家。

体が弱く仕事が続かなかったので読書が増え、詩作で

投稿して発表するようになる。

1948年、毎日新聞東京本社出版局に転勤し、毎日グラフ記者として活躍。

1949年から日本コロムビア株式会社の専属作詞家として活動。

2009年、腎不全のために死去、92歳没。

代表曲に、

『高校三年生』などの明るい青春ソングや、
『ハクション大魔王』、『みなしごハッチ』などアニソン、
童謡も手掛けてます。

紅三四郎』(1969)

OP2 『紅三四郎』 堀江美都子

作詞 - 丘灯至夫 / 作曲・編曲 - 和田香苗

 

科学忍者隊 ガッチャマンF』(1979)

OP 『ガッチャマンファイター』 ささきいさお、コロムビアゆりかご会
作詞ー丘灯至夫 / 作曲ー小林亜星 / 編曲ー高田弘
 全体的に低年齢向けになったガッチャマン。

 

小さな巨人ミクロマン』(1976)

CMソング 『小さな巨人ミクロマン』 水木一郎
作詞ー丘灯至夫 / 作曲・編曲ー菊池俊輔
ちなみに、CMで「ミ・ク・ロ・マン〜♪」のフレーズは、

アニソンシンガーの串田アキラが歌っている。

 

 

 

久米 明(1924~2020)

俳優、声優、ナレーター。

1947年デビュー。
世界最高齢の95歳まで(2019年まで)声優をしていた。
アニメでは『クラッシャージョウ』の父親
クラッシャーダン役など。
吹替えでは『ハンフリー・ボガート』が有名

日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行

 

 

 

以上です。

ありがとうございました。