#今日の体調は | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

今日の体調は

まだ回復してない

喉の調子で目が覚めるのでもう少しです。

昨日歩き回ってヘロヘロになったので今日は外出しない。

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

台風6号の影響で今日はたまにゲリラ雨が降るらしいが、

 

24時間以内に台風7号が発生する。

 

国立科学博物館が資金不足に、クラウドファンディングで1億円募集へ。

寄付者には、収蔵庫のツアーや標本のレプリカなどの返礼品を予定。

 

山崎製パン「薄皮シリーズ」にまさかの「ハンバーグ」

甘い物以外は買いたくないが誰か味を教えて。

 

 

今日のランチ

冷凍のチキンライスでオムライス。

おやつはバナナ。

 

 

 

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

 

山本 圭子(1943~)

声優、ナレーター。

代表作は、
『サザエさん』(花沢花子)、『天才バカボン』(バカボン)、
『がんばれ!!ロボコン』(ロボコン)、『ちびまる子ちゃん』(山田)

サザエさんの2代目花沢さんとして活躍中。

2020年ケガで一度離れたが、1月で復帰している。

2013年から花子と言う名前になった。

 

がんばれ!ロボコン(1974~1977)

OP1 『がんばれロボコン』 水木一郎、山上万智子、コロムビアゆりかご会

 

赤胴鈴之助』(1972)

 

 

 

 

菅原 孝(1944~)

ボーカル・コントラバス担当。

兄弟フォーク・ユニット『ビリー・バンバン』の兄(写真左)。

本当は3人兄弟の次男。
1969年に『白いブランコ』でデビュー。
1976年に解散して弟の進だけが音楽を続けた。
ファンが求める声があり1986年に再結成した。
2014年、孝が脳出血で左半身麻痺が残りリハビリ生活だった。

2019年にはデビュー50周年を迎え、全国ツアーを決行。

 

『いいちこ』TVCM曲で、ビリー・バンバンの31枚目のシングル。

また君に恋してる』(2007)

映画『ドラえもん のび太の宇宙小戦争』(2021)

挿入歌 『ココロありがとう』 ビリー・バンバン

カップリング曲はビリー・バンバンが歌う主題歌『ぼくドラえもん』

 

 

 

千葉 美加(1972~)

歌手、女優。

1986年、ホリプロスカウトキャラバンでボーカリスト賞を受賞。
ホリプロに所属して、約3年間のボイストレーニングに励む。

その間に『花のあすか組!』などのドラマに出演
1988年に『電脳警察サイバーコップ』に出演しEDを歌唱。

1989年高い歌唱力を持つアイドル『ミュードル』としてデビューするが

全く売れなかった。
1991年からアジアを中心に活動し、トップアイドルになって帰国。
1998年、一旦引退する。


1回復帰しましたが、
現在は、中学校時代の同級生の獣医と結婚、

ドッグ・セラピストをしてます。

 

電脳警察サイバーコップ』(1988)

ED 『シューティング・スター』 千葉美加
なぜかプレデビュー曲扱い。

 

ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険』(1992)

OP 『8ビートのエチュード』 千葉美加

放送が遅れたアニメで主題歌は1990年に発売していた。

 

 

以上です。

ありがとうございました。