#1月に思うこと | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

1月に思うこと

うわっ!今日13日の金曜日じゃん

キリスト教じゃ無いので関係ないと思いたい。

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

トヨタのAEー86藤原とうふ店の車で 水素エンジン車化&電気自動車化。

いつまでもこの車体のまま進化するのもアリ。

 

鯨のよどちゃんは死んじゃいましたね、湘南にはリュウグウノツカイ

磁場が狂って上がって来てるのか心配です。

 

今朝は予定通り灯油を買いに行ってきました。18ℓX3は重い。

 

今日のランチ

帰りにセブンによって買いました。

たまごピザトースト・塩むすび

13種のスパイスで香ばしいドライカレー

今日も穀物大戦争。

 

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

 

平井 英子(1918~2021)

大正から昭和に活躍した童謡の歌手。

1928年に童謡歌手としてデビュー。
1934年、変声期のため卒業し、2年後に流行歌手として再デビュー。
『煙草屋の娘』など大ヒット曲がありましたが
作曲家・鈴木静一と結婚して引退。
104歳で老衰。

 

村祭』(1930)

歌:平井 英子

千代紙映画社制作の千代紙で作ったアニメ。

 

 

 

 

野沢 那智(1938~2010)

声優、ラジオパーソナリティ、俳優、演出家、実業家。

姪はタレントの野沢直子。

洋画吹き替え・アニメ作品で声の出演、またラジオDJ・ナレーションなど。

舞台プロデュース、舞台演出でも活躍。

劇団で借金に苦しんでいる時、八奈見乗児に誘われて声優に。

『0011ナポレオン・ソロ』でイリヤ・クリヤキン役になり視聴率40%の

当たり役になる。

アラン・ドロンの声優でも有名ですね。

ラジオでは声優の白石冬美とコンビを組み局を変えながら続けた。

晩年は、当たり役だった『コブラ』が2008年、OVAとして復活。

OVA『コブラ』シリーズを終わらせた後入院した。

 

チキチキマシン猛レース 』(1970)

OP 『チキチキマシン猛レース 』 ケーシー浅沼

1番の後に実況ナレーション(野沢那智)のマシン紹介。

 

0011 ナポレオン・ソロ』(1965)

 

 

 

 

 

船山 基紀(1951~)

作曲家、編曲家、キーボーディスト、音楽プロデューサー。

1974年からフリーの作・編曲家として活動、
沢田研二、渡辺真知子、野口五郎などを手掛けた後、
作曲家・筒美京平作品の編曲家になる

1981年、ロスでコンピュータ音楽を習い、
C-C-B、中山美穂、小泉今日子、松本伊代、Winkなどの
アイドルやミュージシャンの楽曲を扱う。
ジャニーズ曲多し。
編曲した曲は2700曲超え。

 

名イントロ作りの怪物編曲家

 

宇宙空母・ブルーノア』(1979)

OP 『宇宙空母・ブルーノア -大いなる海へ-』 川崎麻世

作詞 - 山上路夫 / 作曲 - 平尾昌晃 / 編曲 - 船山基紀 

 

 

 

伊藤 蘭(1955~)

女優、ナレーター、歌手。

元キャンディーズのメンバー。

1969年、憧れのスクールメイツに応募して選ばれる。
同期生は田中好子・太田裕美。
1972年にNHKの『歌謡グランドショー』のマスコットガール
に3人が選ばれ『キャンディーズ』と命名。

1973年、「あなたに夢中」で歌手デビュー。
マネージャーの考えで5曲目のシングル『年下の男の子』から

ランをセンターにする曲に変えたのが成功。

1977年に解散。
1980年に女優として復帰。
1989年、6年半交際した水谷豊と結婚。
2019年から歌手活動も再開してます。

 

微笑がえし』(1978)

キャンディーズのラストシングル曲で、今までのシングル曲のタイトルが

随所に入れられている。

 

 

以上です。

ありがとうございました。