今日のおみくじ 食欲か~ | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

小吉止まらない食欲に困惑

怖い占いだ

でぶった仲間なんて集めたくない。

 

キャンペーン詳細をみる

みんなの投稿をみる

 

こんばんよう

週末恒例の深夜更新です。

今日は5月29日

 

昨夜の夕飯は豚のステーキ?

お昼食べれなかったヒレカツ巻き

豚ばっかりでした。

 

外でドンドン鳴るのは花火かな?

さ~夜なんで早めに終わりますよ。

さて、今日の誕生日紹介です。

 

G・K・チェスタトン(1874~)

イギリスの作家、批評家、詩人、随筆家。

ブラウン神父が活躍する推理作家で有名

我が家には兄がそろえていた本が5冊全部ありました。

江戸川乱歩はチェスタトンのトリック創案率は探偵小説随一と称え、

ほぼ全てのトリックがのちに模倣されました。

本人もカトリックなので差別的な表現が当時は在りました。

 

BBC放送『ブラウン神父の事件簿』(2013~)

2022年までにシーズン9まで来ていますが、日本ではAXNミステリーでしか

見れないのでマイナードラマです。

 

 

 

野口雨情(1882~1945)

詩人、童謡・民謡作詞家。

北原白秋、西條八十とともに、童謡界の三大詩人。

1901年、大学で作家に師事して作詩をはじめていたが、

1904年、父親の事業失敗と死で跡を継ぎ資産家の娘と政略結婚。

不満から作詩が進んだとか。

その後家を飛び出し妻とは1915年に離婚。

再婚してから創作活動が進んだ。

 

トリビアの泉

『童謡『シャボン玉』は実は超悲しい歌である』

確か子供は他に3人は居たはずです。

 

 

 

佐藤 勝(1928~1999)

作曲家。

映画音楽家を志して作曲家の早坂文雄の門下に入るが、

早坂の死去により未完となった黒澤明監督作品の音楽を

遺稿をもとに完成させ、それ以来黒澤作品の常連作曲家になる。

他にも、石原裕次郎作品、東宝特撮SF作品など

多くの日本映画に関わってます。

 

ゴジラ対メカゴジラ』(1974)

『メカゴジラをやっつけろ』ベルベラ・リーン

作詞:福田純 / 作・編曲:佐藤勝 

メカゴジラのテーマに後で歌を載せたもの、面白い歌。

 

主題歌『ミヤラビの祈り』ベルベラ・リーン

作詞:福田純 / 作・編曲:佐藤勝

キングシーサーの歌です耳に残ります。

 

 

 

 

山崎 唯(1933~1990)

ピアニスト、作曲家、声優、タレント。

『渡辺晋とシックス・ジョーズ』のピアニストとしてデビュー。

トッポ・ジージョの声を担当。

歌手の久里千春と結婚、2人の娘と一家でTV出演してました。

 

1967年チャオ・チャオ・トッポ・ジージョ』山崎唯

 

ブリヂストン CM』(1966)

どこまでも行こう山崎唯

1970年からは歌なしバージョンも流れカバーした歌手も多いのでみんな知ってる。

 

以上です

ありがとうございました。