焼きとうもろこしは醤油味 | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

屋台で昔はよく買い食いしました

今は歯に挟まるから家でしか食べませんよ。

家で食べても大して味は変わりません。

 

こんばんよう

休日はどうでした?楽しかったですか?

自分は体が軽く動き絶好調ー

ご飯が美味しく食べられます。

 

今日のランチ

台湾料理『楽宴

自分は豚骨ラーメンセット

豚骨の味がしないラーメン。

炒飯は美味しいサラダ・ナムル・杏仁豆腐付。

春巻きと美味しいから揚げも。

兄は醤油ラーメンと炒飯と酢豚のセット

ご馳走様でした。

全然お腹一杯にならない。

ミニストップで追加のおやつ

快調です。

 

 

さて、今日の誕生日紹介その2です。

 

 

ムロツヨシ(1976~)

俳優、コメディアン(喜劇役者)。

大学中退して舞台での下積みとアルバイト生活が続く。

2005年の映画『サマータイムマシン・ブルース』を足掛かりに

映画に出演するようになる。

佐藤二朗らと共に「福田組」の常連役者です。

最近は主演作が増えましたね。

 

映画『HK/変態仮面』劇場ショートムービー

監督:福田雄一

 

 

 

安孫子 三和(1961~)

漫画家。

1983年、『別冊LaLa』にてデビュー。

代表作は「みかん・絵日記」(全14巻)

後は知りません。

 

みかん絵日記』(1992)

OP『ないしょ! のバイリン・キャット』 横山智佐 

 TARAKOさんのみかんは上手かったけど、

『ドラえもん』の裏番組は無理でした。

 

 

川村 カオリ(1971~2009)

モスクワ生まれのロック歌手。

日本人の父親とロシア人の母親とのハーフ。

17歳で歌手としてデビューし、女優やラジオ、モデルなど。

「ZOO」や『翼をください』などヒットしました。

母親と同じ乳がんで亡くなりました。

 

邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』(1990)

テーマ曲『神様が降りてくる夜』川村かおり

ドラマ「悪魔のKISS」の挿入歌でもありました。

 

 

錦織 健(1960~)

日本のテノール歌手。

1990年代にデビュー。

オペラで数々の賞を貰っています。

ガンダムやアニメやゲームが好きでアニソンも歌ってます。

 

TYTANIA -タイタニア-』(2008)

OP『あの宇宙(そら)を、征け』 錦織健 

フルオーケストラをバックに歌っているOP

 

ハーメルンのバイオリン弾き』(1996)

OP2『未完成協奏曲』 錦織健

作曲・編曲の田中公平先生は凄い歌を作ります。

本編は紙芝居に近い動かないアニメでしたが最後は

感動しました。

 

以上です

今日もありがとうございました。