雨降りの7月8日 | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

盛り土って捨てる場所が欲しかっただけだよね

産業廃棄物でも何でも捨てて怒られたら

売買してバイバイ。

日本の山が盛り土だらけに成ってないか調べないと

災害は急にやって来る・・・

暗い空を見てるとダークな思考になってしまう。

 

 

初めて見た

光の国に行ってもラーメン無いだろうなぁ。

今日はこれにしてみよう。

ひき肉無かったのは別に良いけど、汗が止まらない。

次に作る時は冷やしじゃなくて普通にラーメンにしよう。

 

お茶請け

水羊羹の塊を買ったので捌いてスイカの入れ物に

甘いけど食べやすい、多いな。

 

さて、今日の誕生日紹介です。

 

永島 慎二(1937~2005)

漫画家。

代表作は

『漫画家残酷物語』『柔道一直線』『花いちもんめ』

『COM』や『ガロ』で漫画を描き

“青年漫画の教祖”と呼ばれるようになった。

1980年に大麻で捕まってからはイラスト専門に。

 

ミラクル少女リミットちゃん』(1973)

OP『幸わせを呼ぶリミットちゃん大杉久美子、ヤング・フレッシュ

永島慎二&ひろみプロがアニメの為に原作を考案した。

 

 

小坂 忠(1948~)

シンガーソングライター、作曲家、

ゴスペルシンガー、牧師。

1968年にバンドデビューするが

何回もバンドを変えてます。

一緒に組んだ中には細野晴臣、松本隆、後藤次利など

後に有名な人ばかりでした。

CM音楽やNHK「おかあさんといっしょ」の作曲もしてます。

 

気まぐれ天使』(1976)

主題歌『気まぐれ天使小坂忠&ウルトラ

 

 

麻生 圭子 (1957~)

エッセイスト、作詞家。

80年代のアイドル曲を多数作詞してます。

90年代からエッセイを書く様になり京都に住んで

多数著作があります。

現在は琵琶湖に在住。

 

魔法のアイドルパステルユーミ』(1986)

OP『金のリボンでRockして』志賀真理子

作詞 - 麻生圭子 / 作曲・編曲 - 山川恵津子

 

『赤い光弾ジリオン』(1987)

ED2『Rock Candy』結城梨沙

作詞 - 麻生圭子 / 作曲 - 小森田実 / 編曲 - 入江純

 

 

シティーハンター』(1988)

OP『City Hunter〜愛よ消えないで〜』小比類巻かほる

作詞 - 麻生圭子 / 作曲 - 大内義昭 / 編曲 - 戸塚修

 

以上です

ありがとうございました。