GoToトラベル 島根のカニ | Mガッツのブログ

Mガッツのブログ

ももクロを見守り、ライトノベルを読み、にじさんじを楽しみ、
アニソンを懐かしむ。
『いいね』は1人最高2回です。

利用しなかった

まだ家族の安全が一番心配。

 

今日、田舎からお歳暮が届きました

今まで島根県の水産物でしたが初めて松葉ガニが来ました。

コロナの影響で安かったのでしょうか?

 

 

さて今日の誕生日紹介その2です

 

後藤正文(1976~)

ギタリスト、作詞家・作曲家・コラムニスト。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカルギター

自分は詳しくありませんがアニソンが10曲ぐらいある。

けどサビを聞かないと思い出せない。

鋼の錬金術師(2004)

OP4『リライト』アジカン

調べたら『ナルト』『BLEACH』『四畳半神話大系』

最近は『どろろ』など見てるはずなんだけどなぁ。

 

 

吉崎 観音(1971~)

『ケロロ軍曹』の原作漫画家。

『けものフレンズ』のコンセプトデザイナー(総監督)。

ケロロ軍曹

ED5『ココロの問題』toutou

サザエさん歩きする歌も良いのですがやっぱり好きなのは

ED11『ケロ猫のタンゴ』です。

 

 

細野 不二彦(1959~)

『さすがの猿飛』『どっきりドクター』『Gu-Guガンモ』

『ギャラリーフェイク』とアニメ化された漫画家です。

なぜかアニメ版『ダーティペア』のユニフォームデザインを担当。

ギャラリーフェイク(2005)

OP2『ビューティフルライフ!OUTLAW

 

ED1『恋のB級アクション』伊藤さやか

これを聴くと日曜日が終わった感がありました。

 

 

浅見 美那(1958~)

1980年『ぴょん太のあんぜんにっき』初代おねえさん。

日活ロマンポルノ時代があって、

光戦隊マスクマン(1987)』でイアル姫/イガム王子の二役。

お医者様と結婚して引退しました。

お幸せに。

 

以上です

なるべく動画を少なめにしてみました!

今日もありがとうございました