3.11:脱&反原発運動:01.24 金曜抗議 前メモ | 端事些事のブログ

端事些事のブログ

有る事、無い事、徒然なるままに妄想して書いてます。ご利用の際は、軽重を問わず自己責任で宜しく。

本日1月24日は、全原発停止 132日目(9月15日を1日目として)。

関電管内以外は、少なくとも1年8ヶ月以上原発停止中。

本日から国会が始まる。特定秘密保護法の廃止法案が出されたりする予定だ。注目すべきだろう。 

過去ログ:『通常国会24日召集:秘密保護法 廃止法案で再び攻防激化:101兆円超補正予算:集団的自衛権:都知事選にらみ:6月22日までの150日間:勢力分布



『「原発に触れないで」放送局が要請 ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白…』という報道にもみられるように、

「むら」としては、できるだけ原発問題に触れない、あるいは、ニュースや話題になるようなことは控える的な感じがある。(そのワリには、鳥インフルとかもあって個人的には忙しいが。。 )

ならば、勿論、俺的な一般人は、逆に、声を上げる。ぞと。


東京電力福島第一原発で、現場に慣れない作業者がマスクの曇りを取ろうとして被曝するという事故があった。

今後、オリンピックや再稼働の動きに絡んで現場に慣れない作業者の比率が増えるのではと大変心配だ。

思いがけない、とんでもない事故が起こりそうな心配がどんどん強まる。


24日から国会があり、こちらも、特定秘密保護法や集団的自衛権など重要な問題が注目されていて、

これも、都知事選に影響を与えないような神経を使っているようだ。

よっぽど、脱&反原発運動が気になっているようだ。

それは、特に有名候補者がどうこうではないだろう。仮にそうだとしても、それも脱&反原発運動の背景がある。


首都圏反原発連合は「選挙において首都圏反原発連合は、原則として、特定の候補や政党に対する支持表明などは行いません」という声明を出した。俺的にはこの声明を大いに支持している。

実際、首都圏反原発連合として支持しないことで、各々すばらしい「動き」をしているようだ。

少なくとも、俺的には(右も左も関係なく、政治不信でマスコミ不信な者なので)、候補者の誰よりも首都圏反原発連合および脱&反原発運動体を支持している。

まあ、こういう場合の、意見の違いは当然だ。上手く解決して、圧倒的多数の一般人(99%)の脱&反原発運動を発展させるために、また一段と進化止揚Z。



// 再稼働申請:

北海道電力
 泊原発1号炉
 泊原発2号炉
 泊原発3号炉

関西電力
 高浜原発3号炉 プルサーマル
 高浜原発4号炉
 大飯原発3号炉
 大飯原発4号炉

四国電力
 伊方原発3号炉 プルサーマル

九州電力
 川内原発1号炉
 川内原発2号炉
 玄海原発3号炉 プルサーマル
 玄海原発4号炉

東京電力
 柏崎刈羽原発6号炉 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)
 柏崎刈羽原発7号炉 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)

中国電力
 島根原発2号炉 沸騰水型軽水炉(BWR)

東北電力
 女川原発2号炉 沸騰水型軽水炉(BWR)


日本原燃は、1月7日に六ヶ所村核燃料サイクル関連4施設の審査申請をした。

//


デモ開催情報まとめ(地震・原発関連)』さんによる今後1週間ほどの(金曜などの定例行動以外)の予定
月日 都道府県 タイトル 時間 URL
1/24( ) 神奈川 第29弾神奈川東電デモ 18:00~ http://ameblo.jp/kng-todendemo/
entry-11744235276.html
1/26( (日) 石川 どいね☆原発「雪見パレード」 14:00~ http://doine-k.blogspot.jp/
2/1( ) 埼玉 さようなら原発・川越パレード 15:00~ http://shiminj.blog108.fc2.com/
blog-entry-196.html
2/5( ) 東京 東電本店前合同抗議 18:30~ http://tentohiroba.tumblr.com/post/
71377469405
2/8( ) 埼玉 第8回さよなら原発東松山パレード 16:00~ https://twitter.com/saitama1947mn/
status/420807078643367937


//

金曜の最新情報の集め方は、色々あると思うが。下記のような検索方法でも掛かるようだ。

「#原発 #デモ 金」でツイッター検索

「from:@demo_jhks OR @@demo_jhks 金」でツイッター検索

デモ開催情報まとめ(地震・原発関連):TPP系デモの『デモ・抗議開催情報まとめ(TPP・改憲関連)』もある。

@demo_jhks』は、依然、参考になるだろう。