2020年7月7日火曜日

変な天気?されど、本日は七夕さま。

お空の上では運命的な出会い?があるのなか?

本日も、悪天候。お星さまは見られない。

そう、お星さまといえば2020年7月6日にこの方が亡くなりました。


チャーリー・ダニエルさん、享年83才!!凄いよね。かのボブ・デイランさんとのカラミが60年代にあったとか!

上記はチャーリーさんの初期の作品です。1973年から1975年あたりです。(これ以前に数枚ある筈ですが、もってません。)


この当たりが全米アルバム・チャート的には売れていた頃のようです。1976年から1980年です。

シングル・ヒット「悪魔はジョージアへ」もヒットしていた頃です。

があー、1977年リリースのアルバム「ミッドナイト・ウインド」がありません!!買い損ねたようです。残念!無念!


右下のアルバムは一番売れたアルバム「遠い面影(ロニーに捧ぐ)」の裏ジャケです。因みにロニーさんは飛行機事故で亡くなったレーナード・スキナードのヴォカリストさんで、その方に捧げでます。

そうそう「フルムーン(トミーに捧ぐ)」という1980年のアルバム(月が出ている青いアルバム)は、ザ・マーシャル・タッカー・バンドの自動車事故で亡くなったトミーさんに捧げてます。

チャーリーさんってなんという友達思いな方なのでしょうか。

ここまでが我がコレクションで、1987年以降のアルバムはありません。

中古品がなかなか見つからなかったのか、はたまたこのバンドに興味がうせていたのか?

それは結果論、まあいいや。


そう、このベスト盤をもっていたのにはビックリでした。いつ買ったの??それと、


このCDがありました。ベスト盤です。全14曲いり!

その後、確認の為?にYouTubeを見たら、晩年デブデブになっても気持ちよさそうにライブを行うなっているチャーリーさんがいました。

チャーリーさんはもともとお太り気味で、血圧の管理はしていたのでしょうか??食事制限は?

なんぞとYouTubeをみておもいました。

我が妻は私の事をデブだといいますが、チャーリーさんと比べるとガリガリですよ。

(余談ですが、そんな我が妻は新型コロナウイルス太りになっちゃいました。これ余談ですよ。)

米国の方のなかには晩年、いや若いうちからデブデブの方が多いようです。

それでも享年83才ですから、あの手の方々(ロックンローラー)にくらべれば長寿ですよ。

違法ドラッグやお酒やオネェちゃんはあまり、たしなまなかったのかな??

皆さん健康には気をつけましょう、なんてね。おまえだよ。

最後にこれ!


甘い千葉、茨城のスイカ!!大特価でしたが、我が家の小さな冷蔵庫には入らないとの我が妻のご意見で購入を断念!いや、それ以前に価格で断念でした。大特価なのにね。

オチマイです。

追記

チャーリー・ダイエルさんのご冥福を心よりお祈りします。合掌。