こんにちは
お越しいただき、ありがとうございます
はい、年末でございます。
どうやら掃除もおせちもなんとかまにあって、のんびり紅白を見ております。
今年も1年ありがとうございました。
しかし、今年の紅白もまあ、知らない歌手ばかりですねぇ。Kポップスがかなり入っているのは衝撃です。JpopはKポップにかなわないことを認めてしまったのかな、SONYとかEMIが韓国の企業とコラボしてプロデュースしたユニットが多いですね。
それでもやはり、うまい人はうまい。若手の歌手の中にも、感心するほどとても上手な人たちが何組かいますが、坂本冬美、MISIAなどは別格な気がします。
さてさて、それでは今年最後のご飯二日分です。
30日の朝ご飯
青汁、ご飯、味噌汁、目玉焼き、キャベツサラダ、大根おろし、ツナ缶、ピクルス。
昼ご飯
タラモスパゲッティ。
夕ご飯
ソーセージのスープ煮、伊達巻、マグロ
お酒は息子がくれた神渡。特別純米酒ですが、吟醸酒のようにキリッとした辛口。麹の香りも豊かでとても美味しくて飲みやすい。
初めて飲んだのですが、たちまちファンになりました。
31日の朝ご飯
青汁、ご飯、味噌汁、キャベツサラダ、ピクルス、大根おろし、油揚げ。
こちらおやつにいただいた、大阪土産の焼き菓子。
値段を見てびっくり。小さいのに高いの。
でも、一個の半分で十分満足なので、いいのかもしれません。
はちみつがものすごく香り豊か。
昼ご飯
なぜか2人とも全くお腹が空かず、パス。
夕ご飯
年越しそばにお節料理。
コストコの数の子松前。
ちょっと味が濃いめだけれど、とっても美味しい。
年明けにまた買いに行こう。
鎌倉ツアーの帰りに有楽町の交通会館で買ってきた妻有蕎麦。乾麺とは思えないコシの強さと風味の良さに驚きました。
おすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また、今年もおつきあいいただき、ありがとうございました。
来年が皆様にとって素晴らしい年になることを心からお祈りいたします。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。