あなたにとって、
今「苦しいなぁ」って
感じることはなんでしょうか?

 
 
何回も同じことで
繰り返し悩んでしまう…。

 
 
悩みからグルグル抜けられない…。


悪いことを想像して
そうならないように
過剰に怒ってしまう…
 
 
転ばぬ先の杖になって、
過剰に先回りして
余計なお世話だよ!と言われてしまう…

 
 
…ああ…苦しいなぁ…
 
 

産後うつ・育児うつ専門

BSカウンセラーコーチ助産師の

石井ともみです。
 

プロフィールはこちら


公式LINE登録はこちらから^^

友だち追加 

 

今日は、
所属しているmamaコミュ内の
月に一度のLIVE講座の日。


威圧コントロール過干渉
苦悩マインドをリセットして

しなやかマインドを手に入れる!

苦しみを増やさないための
こころの組み立て講座

 

 

開催されました!!


普段過ごしていても、

 

悩んだり、不安になったり
心配したり、

そんな機会はたくさんあります。

それはまた

苦しさ、につながりますよね…。

 

 

わたしも悩み、から

苦しさを感じて、
少しでも楽になりたいなぁと

こころの学びを

はじめたのですがーーー

 

 

あなたにとって、

その「苦しさ」は

どういうものでしょうか?

 

 

 

そりゃあ、

 

少しでも苦しさ

少ない方がいいでしょうし、

早く抜けられた方がよいでしょう…。

 

 

一方、
 

 

成長できるもの、でもある

のではないかなぁ?

 

 

苦しさをどう捉えるか、

というところでもあるけれど

 

 

苦しさを超えたら

得られるメリットも知ってるから、

 

苦しさがないと成長できないって

あえて求めてしまうこともある…

 

 わたしは、

ややMっ気があるのは自覚してますが💦

 

 

 

それっていうのは
自分の努力と忍耐、根性で

乗り切れていた経験が

あったから、なんですけれどね…

 


助産師になってから
間もなくうつ病になった経験が

あったに関わらず
 

 

もう乗り切れない、と

白旗を上げることになったのは、

 


産後の子育てブルー…

 

 

 

 

講座中に、出てきた

「ままならない苦しみ」ということば。


それを聞いて、

妊娠中から産後、育児中のことを

いろいろと思い出しました。 

 

 

…あんなマタニティライフを

送りたかった…

 

ということがあっても
お腹が張りやすくて
「したかったこと」もできなかった。


 

産後…

赤ちゃん相手だから、
怒ったところで

コントロールできるわけでもない。
 

コントロールしようとしても、
思うように行くわけでもない…。

 

産後、身体的にも
精神的にも苦しさはあった。

だけど、

 

「お願い」したり

「助けを求める」という

「楽」を 求められなかったわたしは
更に「苦」を増やしていた

ように思います。



その時は、

ただ「苦しい」にフォーカスして、

自責するばかりで、  


どうしたら楽になれそうか、
ということすら 

選択肢になかったのだけれど…。
(あっても選べたかも怪しいけれど)


それは今まで得意だった
「努力と根性、忍耐」で
対応しようとしていただけで
本当の「向き合う姿勢」

ではなかったんだろうな…。


講座の中では
いろいろと響くことばがありました。


「一切皆苦」「四苦八苦」

ということばがあるように

 

苦しみは

どんな人にも

避けられないもの。

 

 

そこに

どのように向き合うか?


苦は避けられなくても
増やさないように

することはできる。

 

「苦」を増やさないようにするために、
わたしたちのような

子育てサポーターもいるんだよね。
と改めて思います。



とはいえ、
わたしもつい、
今までのクセが発動しそうになって

苦しさに浸りたくなるけれど…💦


この苦しみを増やさないように
楽にすることができるとしたら?



苦しさを今日学んだワークに
あてはめて

向き合ってみようと思います。

 

 

 

毎日同じことで
悩みを繰り返している、という方
 

のみならず、

 

妊娠中から
産後うつ・子育てブルーにならないか?
悩んでいる方、心配になっている方へ…




「今までのやり方」で

乗り切れるくらいの
苦しさが小さいうちから
大きくなってさらに増えないように
一緒に向き合ってみよう♪

と声を大にして伝えたい!

 

 

わたしのように一度、出産して

メンタルの落ち込みを

経験したことがあって、

ふたりめ産後、
同じ思いをしたくないなぁという方へも

おススメしたいです。

 

過去のLIVE講座も24時間観放題!


分からないこと、悩んでいることも
24時間コメントで相談し放題!

 

 

自分の子育て、自分育てに
関することで悩んでいる、という方へ…
おススメしたいmamaコミュ!

 

 

わたし自身も、

もっと早い時点で

このような学びを

したかった!と思うのだけれど、


学びたいと

思った時がタイミング!!
 

 

あなたの学びたい気持ちを
大切にすること

ひいては、

あなたの周りにいる大切な人を

大切にできること、につながります^^

 

いつでも飛び込んできてね!!