標津のキャンプ場で迎える朝。相変わらずどんよりしてます。ゼリーとトマトジュースの簡単な朝食(?)を済ませてノソノソと撤収作業をしていると小雨が降り出しました。傘がいるほどではないけどテントその他が濡れてしまうのには閉口。こんなときのために防水の大きめなスタッフバッグを買ってあるのでテントは若干濡れたままその袋に突っ込むなどして雑な撤収を終了。この程度の濡れ具合なら降ってないときに普通に使えそうです。
特に当てもなく海沿いを南に下ります。でも海が灰色で走っていてもあまり楽しくありません。時折雨もパラつくし。
それでもせっかくですから野付半島へ行ってみましょう。
途中のパーキングから。
ピンボケ😅
立枯れた木々
ネイチャーセンターに着きました。車を降りると鹿たちがうじゃうじゃ。
コイツラ草しか食ってないのに何でこんなにでかくなるんだろ。牛や馬もそうだけど。
キタキツネも
ネイチャーセンターからの景色
天気悪いから写真もイマイチだなあ
さて、国道に戻って南下再開と行こう。
道の駅 尾岱沼(おたいとう)
別海町って大きくて、走っても走っても町から出られません😅。
道の駅敷地内の像
北方領土に向かって設置されています。
道東に来ると、戦争に負けるとはどういうことなのか、考えさせられます。
道の駅でスープカレーを。
南下再開。でも天気が悪くてどうにもドライブしていてもモヤッとしてしまう。天気は回復しそうにないし、今日は早目に切り上げるか。
距離や設備などを勘案し、別海の役所近くのキャンプ場にしました。風呂もすぐ近くにあり仮に天気が荒れても危険はないところだし。
別海の街なかに着きました。キャンプ場はすぐそこですがまだチェックインまでには時間があります。図書館で時間潰そう。
図書館隣の郷土資料館入口に張り紙が。
おい…😳😱。注意って何をどうすりゃ良いんだよ。一応唐辛子成分の入った熊よけスプレーは持ち歩いているけど…。
13:00丁度にキャンプ場入場。去年も来たけどここの管理人さん相変わらず凄く感じが良い。芝もキレイで管理棟では生ビールや軽食も出してます。素晴らしいですね、ここは。
タープとテント張り終え買い出しに。たまには料理(というほどのものでもない)でもしようと道産の牛肉とポテトサラダを購入、フライパンで焼いてつまみにしよう。
夕方、雨はやんだようです。テントもこのままなら乾くかな。
指定のゴミ袋を買いに管理棟に行くとオイルランタンが売ってます。焚き火はめったにしないけど、これなら手間いらずだよな。今回は荷物を厳選したからトランクに少しの余裕はあります。でもな…。
おっと、一緒に売られている燃料のパラフィンオイルの脇に何やら表示があります。オイル買ったら一晩ランタン貸してくれるんだって。へぇ~。すみませ〜ん、管理人さ〜ん。
オイルを買ってランタンを借りました😁。
近くの温泉で珍しいモール泉のお湯に浸かりサイトへ戻り肉焼いて晩酌開始。
ランタン、なかなか良いですね。
これ、やっぱり良いですね、明日朝これを返したらもう一回り小さい方のランタン買います。そうですか、気に入ってくれたんですね。はい、それはもう、ところでパラフィンオイルってどこでも売っているものですか?はい、ホームセンターなんかでも売ってます、あと、虫よけ効果のあるオイルもあるので次買うならその方が良いですよ。へぇ~、そんなものがあるんですね、良いこと教えてもらいました、どうもありがとうございました😆!
長い漂流を盛り上げてくれるものが一つ増えました☺️。雨もやんだし明日はどこ行こう。