さて、3日目です。亀山のホテルは新しくてきれいで居心地が良かったです。


朝、身支度をして部屋を出ます。チェックアウト時に荷物をフロントに預けて駅に向かいました。途中コンビニでウィダーインゼリー。だって簡単なんだもん😅。

駅に着きました。掲示板を見ると関駅に向かう次の列車(いや、1両編成だから列車とは言わないか😅(※))まで40分もあります。ちゃんと事前に調べないから…😓。行き当たりばったり、まるで自分の人生のようです😅。


(※)ちょっと気になったので「列車」について調べたら、それに関して触れているネットの記事がありましたのでコピペします😋。


国土交通省令では列車の組成に関して、安全運転のために一定のルールを定めています。ざっくり書くと以下の通りです。

1.動力装置があること

2.列車の重量や長さは列車ごとに定められている値を超えてはいけない

3.運転士の操作により連結した全車両に一斉にブレーキがかかること

4.連結した車両が離れた場合は自動的にブレーキがかかる完全なブレーキ装置を持つこと

5.前照灯や尾灯といった列車標識があること

6.乗務員が乗っていること

7.運転台は最前部に設置すること

8.原則として運転時刻が事前に定められていること

 例外はありますが、このルールを守ってはじめて「一人前の列車」になれます。ルールの範囲にあれば、1両編成であっても立派な列車です。

へぇ~。そうなんだ。いやぁ、また一つ賢くなってしまった😁。



これと言って何も無い駅前、時間を潰すのも難しいのでここは客待ちしているタクシーに乗ってしまおう。宿場の東端までなら大した距離でもないし、そこから歩きはじめれば全部歩いて駅まで行っても3/4往復で済むし。すみません、関宿の東追分までお願いします😁。

途中いくつもビジネスホテルかあります。運転手さんに聞いたらこの近くに工業団地があるので出張者の利用が多いそうです。関西地方と東海地方の中間辺りで高速道路もあるので物流の点で利便性が良いのでしょうね。あと、この辺は熊こそ出ないもののイノシシやサル、シカ等がいるそうです。色々被害もあるのだとか。ちょっとおっかねえなぁ😅。


そんな話をしているうちに東追分に着きました。ここは東海道と伊勢別街道との分岐点。写真撮り忘れましたがここにある大鳥居は20年ごとの伊勢神宮式年遷宮の際内宮宇治橋南詰の鳥居が移設されたものなのだとか😳。そしてここ東追分から大和・伊賀街道の分岐点の西追分までが関宿ということなんだそうな。

さて、行ってみよう。






向こうに見えるは鈴鹿山脈か。

平日の朝だからか街道を歩いている人はほとんどいません。町の景観にに馴染むよう作られたであろう銀行もまだ開いてない。


山車の保管庫

そりゃこんな大きいのにこの道幅では、行き交うどころか祭りの人混みの中をただ通るだけでも大変だよな😅。「関の山」、納得です。


西追分 休憩施設
って閉まっとるやないかい😩。
ここが関宿の西端、。ここまで1.8km、折り返します。



大五郎が乗っていそうだな😁。「ちゃん!」

「百六里庭」
お江戸日本橋からの距離か、なるほどなぁ…。
この屋敷跡の小さい庭園、右の階段を上ると2階が展望台になっているそうです。

展望台より西追分方面を望む
ちゃんと道路側に胸の高さくらいの壁は立ち上がっているのですが、怖くてこれ以上は寄れませんでした…😓。

このあと、古民家カフェが開いていたので入店。今店開けたばかりでまだ食事は出せないそうでケーキとかならとのことでしたのでシフォンケーキとビール😋を注文。愛想の良さそうなお姉さんが席まで配膳してくれました😍。ニッコリ話しかけてくれます。珍しい組み合わせですね☺️。えぇ、舌がおバカなもので😅。
落ち着いて素敵なお店でした。ごちそうさま☺️。
それにしても驚くのが、この宿場町にある古い建物の多くが現役で、今でも人々が住んでいること。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているので街並みを守るための改修等への補助もあるだろうけどその分当然制限もあるだろうから、その中で住み続けるのは何かと不便や苦労もあることでしょう。ご苦労さまです。

さて、駅に向かおう。

またもや40分待ちか…。
隣にある道の駅で時間潰そう。


土産を買って駅に戻ります。

駅のホームから加茂方面を望む

ホームのベンチで列車を待ちます。カラリと爽やかで風もそよいで物凄く気持ちがいい。ずっとここで座ってボンヤリしていたい☺️。

このあと定刻通りやってきた列車に乗り亀山駅に戻ります。ホテルに預けた荷物を回収しなければ。
駅からホテルに行く途中、ラーメン屋で早めのお昼。何故亀山で荻窪ラーメンなのか😅。でもあっさりした昔ながら風の醤油ラーメンは美味かった。春木屋を思い出しました。
ホテルでリュックを回収し駅で「電車」に乗ります。行きは経路が色々あって迷ったけど亀山まで来たら帰りは名古屋回り一択。その後ウトウトしながら電車とバスを乗り継いで、ややヘロヘロになりながらも夕方無事に帰宅です。
(≧∇≦)/🎉

キャンプに観光、今回もよく遊びました😁。Ksくん、付き合ってくれてありがとう。
出発前あのでかいリュックを担いで歩くことに多少の体力的な不安はありましたが何とかなったのは今回の収穫。徒歩キャンプの課題もある程度認識できました。これから対応を考えよう、それもまた楽しいのです😋。
とにかく無事に終わって何より。さぁ、次は何して遊ぼうか😁😆。