朝10時前、ピンポ〜ンとインターホンのベルの音。お、来たな😁。

ドアを開けると宅配便のお兄さんがでかい箱2つ重ねて持ってます。彼らにとってはこれくらいなんてこと無いんだろうな。ドア押さえてるから中入って廊下に置いてください。もう一箱取りに行ってくる間に伝票にサインしておいてとな。らじゃです。

残りの一箱を受け取りサインした伝票を手渡します。どうもご苦労さまでした。


「ついに我が手にきたか(byラザール・ド・カリオストロ)😆。」


早速開封。慌てずにゆっくりやろう。先ずはアンプから。今までの中華アンプにつなげてあるコードをすべて外しスピーカーコードを接続、続いて電気屋のお兄さんに教わったとおりにテレビとHIMDケーブルで接続。説明書に従い通電、画面に表示されたセットアップメニューに従いイエス・ノーを選択してセットアップ終了。さて、いよいよ音出しです。ボリュームを絞っておいてテレビでYouTubeを受信、音量を徐々に上げていきます。おお、ちゃんと鳴ってる😁。問題なくセットアップできたようです。ふう。

少し休んでお次はレコードプレーヤー。これまた説明書に従い本体にターンテーブル、ゴム製のターンテーブルシートを乗せ、カートリッジのついたシェルをトーンアームに取り付けます。続いてトーンアームの後部軸にバランスウエイトを取り付け。電源コードを取り付けケーブル、アース線をアンプと接続。ダストカバーを取り付けて一旦休憩。
まだトーンアームの水平バランスや針圧の調整をしなくてはなりませんがちょっと疲れた😅。静電気除去シートが届いてから続きをやろう。

というわけで雨が降り出す前に散歩。昨日の桜の他にもう一本花が咲いている樹がありました。
同じ場所にあるのに樹によってもう咲き始めたりまだ蕾が青かったり。植物にも個性があるんですね。何だか不思議な感じもしますが。

もう少し。頑張れ!

帰宅して、今テレビでYouTubeを自動再生して新しいアンプを通して聞きながら本稿を書いていますが、かなり音は違います。一言で言えば前の中華アンプ(Lepy2024A+)に比べると音が分厚い。それに聞こえてなかった音がはっきり聴こえます。前のアンプの音も良く言えば軽やか(重厚感はない)でやや高音が聞こえづらい私とは相性は良かったのですが、やはりこちらのほうが解像度も高く本格的な音だと感じます。まぁ考えてみれば値段が20倍以上するんだからこれくらい違ってくれないと困るんだけど😁。
一説によればアンプも使い込むうち音が変わっていくのだとか。私がそれを認識できるかは分かりませんが、一先ずはトーンコントロールをあれこれいじって聴きやすく好みのバランスを見つけよう。

ラック、どうしようかな。ものすごく悩ましい。結構いい値段するんです。買えなくはないけど。こういうところがケチと言うかしみったれというか小市民というか。自作もありだけど、やはり見映えがなぁ😩。
はい、私なんか所詮そんなもんです😅。

それにしても、自分で書いておいてこんな事言うのもナンですが、何ブログなのか増々分からなくなってきたな…😩😅。


【由無し事】

まだまだ続く玉置浩二さん、今日のお相手は中島美嘉さん。


「雪の華」


神だ…。


オマケ

🤣🤣🤣