今日始めて気がついたのですが今年は閏年なのですね。何だか得したような、それでいて春が来るまで一日多く待たされるのが損したような😅。

最近は朝晩の冷え込みもかなり緩やかになって日中は天気が良ければエアコンを止めることもあるほど。だんだん過ごしやすくなってきました。天気は下り坂のようですが温かさを運んでくる雨だと思えばありがたくも思えます。花粉も減るだろうから嬉しく思う人も多いのかな。


来週の皮膚科クリニックの予約をネットで行い、次いで再来週のお出掛けのホテルも確保。スマホひとつで何でも出来てしまう。便利だけど感覚的にはちょっと怖い気も。でも慣れていかないとですね。

最近みどりの窓口に並ぶのが面倒でタッチパネルの自動発券機で新幹線のチケット買う方法を覚えた(やっとかよ😅)けど、今度はスマホでの予約方法を勉強してみよう。

そう言えば先日通院するときに駅構内で私の前を歩いていた人が改札で身体を不自然なほどグイッと捻って左手首の外側を右側のタッチパネルに当てて通過していくのを見ました。関東圏でいうところのSuicaのような交通系のチャージ機能がスマートウォッチに搭載されているのでしょう。

でも世の中右利きの人が多いからだと思うのですが改札のタッチパネルは通常右側にあり、腕時計は左にする人が多い。だからあんな無理な格好をすることになるのでしょうが、それって便利なのかな。腰痛めるんじゃないか😅?


幸い今朝も「ヤツ」は出てきてないので明日から隔日でステロイドを減らしてみます。今度はぶり返すこと無く行けますように。



【由無し事】

最近月の歌が続いてますがお次はこちら😁。

小堺一機さんが歌う、スウィングのリズムの洒落た曲。メロディも良いんですが歌詞がまたほのぼのしててステキなんです😊。小堺さんの雰囲気にピッタリ。


「ムーンライト・シィンギィング」小堺一機(1986)

岡本一生✕岡本一生✕松井忠重


岡本一生(現:岡本朗)さんは少し前に本欄に貼り付けた「カルチエ・ラタンの雪」の作曲者でもあります。いやぁいい歌書くなあ。


ちなみにこの曲は岡本さんのデビュー曲。それを後年小堺さんがカバーしたのだそうです。へぇ、それは知らなかった。


「ムーンライト・シンギィング」岡本一生(1978)

編曲:萩田光雄

うん、こちらも素敵ですね〜😊
バックは羽田健太郎さん、高水憲司さん、市原康さん、ラリー寿永さん他なのだそうな。豪華だな。
なお同名のファーストアルバムには山下達郎さんがアレンジャーとして2曲参加している他、坂本龍一さん、細野晴臣さん、鈴木茂さんも演奏陣として参加しているのだそう。おいおい、俄然興味が湧いてきたぞ。
こうやってまた沼にハマっていくんだよな…😅。