昨日はカラオケ大王のNさんに誘っていただき以前一度連れて行ってもらったカラオケバーへ行ってきました。普段は日曜日は営業していないそうなのですが、一部のお客さんからリクエストがあり、会費制の飲み放題で今回だけ店を開けることになったそう。

午後迎えに来ていただき一度大王のお宅へ。軽く飲みながら時間調整してお買い物から戻られた奥様にもご挨拶。そろそろ行きましょうか。

迎えのタクシーを呼んでお店まで。いやぁ、皆さん飲めや歌えやで楽しそう😆。私は歌えませんがしっかり食べて飲んで堪能させていただきました。大王の歌は相変わらずの素晴らしさ。他のお客さんも絶賛!

女性のお客さんが高田みづえさんの硝子坂を歌っています。昭和歌謡、やっぱりいいよなぁ…😊。

しこたま飲んでそろそろおいとま。タクシーを呼んでもらい大王をお送りしてそのまま帰宅。いやぁ楽しかった。


そして今朝。いい天気だこと。

昨日その後どうしたか覚えがないのですが酒が減っていて炭酸水もなくなっています。代わりにノンアルビールで焼酎を割って飲んでいた形跡が。おいおい…😅。

「ヤツ」は今日も大人し目。よしよし。

冷蔵庫に何も無いので近場の牛丼屋で朝ご飯。このポスターの娘カワイイな😍、誰だろ?(後で調べたら石原さとみさんでした。そりゃ可愛いはずだよ😅)


買い物して帰ろうかと思ったのですがスマホを家に置いてきてしまったので一旦帰宅。夕方また行こう。


穏やかで特になんてこと無い1日。世間ではクリスチャンでもないのにクリスマスだと浮かれて騒いでいる人もいるようで。

まぁ前にも書いたかもしれませんが日本人は子供が生まれるとお宮参り、七五三、そして毎年初詣で神社に参拝、ハロウィンやクリスマスで何だか知らないけど盛り上がり結婚式はチャペルでやって神父さんの前で誓いを立て葬式はお寺からお坊さん呼んで御経あげてもらうという、何ともおおらかな😅?宗教観を持っている民族だから、そんなに目くじら立てないでおもちゃ屋やケーキ屋の陰謀に乗っかって楽しんでもいいんじゃないかな😊。

というわけで


メリー・クリスマス😁!



【由無し事】

大野雄二さん作品、今回はルパン三世の映画、カリオストロの城に続く第三作目「バビロンの黄金伝説」の主題歌「マンハッタンジョーク」を。

って実は私、この映画見たこと無いんです😅😋。ルパン三世のサウンド・トラックに入っていて歌だけしか知りません。でも気に入ってよく聴いてました。

何でも河合奈保子ちゃんのNo.1ヒット曲「デビュー(売野雅勇✕林哲司)」と両A面で発売されたそうな。でも河合奈保子ちゃんの歴代のシングル曲を集めた「しんぐるこれくしょん」というベスト盤には収録されていないんです。

何でかな?


「マンハッタンジョーク」河合奈保子

秋元康✕大野雄二

かわええのぉ😍