いやぁ、昨日久しぶりに作った(と言うほどのものではない😅)鍋、美味かった!別に特別なことはしておらず、野菜切ってブリ、鶏肉団子、シイタケ、しらたきと一緒に煮ただけなんですけど。「プチッと鍋」すごいな😆。

あまりに美味しくて酒が進んで寝坊、危うく燃えるゴミ出しそこねるとこでした。冬とはいえ燃えるゴミを何日も持ち越すのは避けたいところ。

朝は鍋の残りを食べたあとおつゆで卵雑炊。もう毎日これで良いぞ😋。


「ヤツ」は今日もボチボチといったところでしょうか。もう最近はこれくらいならいいや、と思うようにしてます。あんまり神経質になって気にしても良くなるわけではなく単に精神衛生上よろしく無いだけなので。寝起きの数分だけで収まるなら御の字です😁。


調子こいてポチポチしたお陰で手元に結構な昔のドラマのDVDがあります。消化するのに結構時間がかかりそう。忙しいな😅。でもこういう忙しさなら大歓迎。

とはいえそれは夜でいいので昼間は外に出て陽の光を浴びましょう。雨も上がったので散歩、ついでに買い物もしておこう。「プチッと鍋」買いだめ😁。



【由無し事】

大野雄二さん作品のご紹介第二弾😁。


「愛のバラード」

坂口良子さん、きれいだったなぁ。
因みに大野雄二さん、この曲についてこのように語っていたそうです。
「怖い音は必要だが 怖いメロディは要らない」
天才は発想がそもそも違う…。


JAZZアレンジ

元々ジャズピアニストですからお手の物ですね。

ピアノ・ソロ

こちらも素晴らしい…。

たまに福田康夫元総理に見えなくもないような…😅😁。

そういえば最近ドラムばっかりで全然ピアノ触ってないな😅。