かぼちゃと大豆と小豆の収穫 | 日々のこと

日々のこと

僕のまわりに起こる様々なことについて、思ったことを書きたいと思います。また、X(旧Twitter)等で稼がれたい方は、自分のX(旧Twitter)のアカウントの方から、お願いします...m(_ _)m

こんにちは。ところで、昨日久しぶりに自分の畑に行ってみた所、先日蒔いた小松菜の芽が少し出ている感じでして、他に水菜とほうれん草と大根も蒔いたのですが、それででもそちらの方は水菜が微妙な感じで、蒔いたのが11月中旬だったので、もう出て来るかどうか分からない感じですね...。後、あまり大きくはならなかったんですけど、でももうこれ以上は育てたないと思い、かぼちゃ2つと、後大豆と小豆もせっかく育てたのに放置してしまっていたので(と言いますか、単純に取りに行く時間がなかった感じだったのですが)、それ等もこのままだと腐り行くだけだと思いまして、大豆は量が少なかったので苗の根元から取り、小豆の方は苗ごとだとサイズが半端ない感じだったので、根元から引っこ抜いて実の入ったさやだけを収穫していましたら暗くなってしまったので、残り3分の2程は次回に持ち越しになりました。何はともあれ久方ぶりに畑仕事の方をしたんですけど、それででもやはり野良仕事は良いなぁと思ったと言いますか、すがすがしい感じで気持ちが良かったですよ...。

{13B8F143-3332-48EE-9572-7F731534E05E}

{2134B7F7-C585-4C02-98C2-2E2897E79006}

{008F979B-254A-451E-8173-7462CA313C06}