おはようございます。ところで、突然ですが、でも昨日新しく入った株式会社難波製本と言う会社に、解雇を言い渡されてしまいましたよ...。原因は、何か自分が雇い入れ時の健康診断を、会社の方ですぐにでも実施するのが法律的に筋なのではないかと言う事等を、メールで伝える等したから等みたいです。それで、まぁでも法律的に1ヵ月前位に解雇予告通知をしなければいけなかったりすると思うので、だから1ヵ月は働いてそれから辞めて下さいと言う感じで言われたのですが、でも失業保険の受給出来る期間がまだ残っていたりとか、後まぁそんな事を言った位で辞めさせる様な会社には、自分的には未来がないのではないかと思ったりもしまして、昨日付けで辞めさせてもらいたいと言う旨等を、会社の方に伝えさせて頂きましたよ...。まぁ、でも健康診断は6月に一般社員等(?)の物があるので、それでお願いしますと言う様な事は言われてはいたんですけど、それでは遅かったりして、法律的に問題なのではないかと思ったのですが、でも1年に1回やるのであれば、その事に対して一概に違法であると言う様な事は、管轄の労働基準監督署の方に電話して聞いてみましたら、そうとは言えないと言う様な事を、言われました。まぁ、でもそれならそれでそれに対して会社の方で調べる等して、後日やっぱり6月のでと自分の方に伝えるとか、または考えておきます一応聞いておきます等言うとかするだけにその場はしておいて、その後対応策を考える等する位が普通と言いますか、何も解雇までしなくても良いのではないかと思ったりもしまして、これでは見せしめかいじめか、はたまたものすごく閉鎖的な会社だとこちらの方に思わせるのが関の山なのではないかと思ったりして、結構がっかりしました...。