やっと、田んぼをやり始めました...! | 日々のこと

日々のこと

僕のまわりに起こる様々なことについて、思ったことを書きたいと思います。また、X(旧Twitter)等で稼がれたい方は、自分のX(旧Twitter)のアカウントの方から、お願いします...m(_ _)m

こんばんは...。ところで、昨日稲葉さんの所で、午前中は麦のとうみがけというのを(要するに、機械でごみと麦等を選別する作業ですかね)、させて頂きまして、午後な田んぼの草を刈ったり、耕運機を入れさせてもらったりしました。草刈機(刈払機と言う様ですが...)も耕運機も、使うのはほぼ初めてだったのですが、それで草刈機の方はまだ良かったんですが、耕運機の方が結構大変で、畑の方での使用はまだ大丈夫そうなんですが、でも水の入った田んぼを耕運したんですけど、泥ははねるは思う様に進まないわで、最終的にははまってしまって動かなくなり、結局稲葉さんに助けてもらって事なきを得た感じでした...。まぁ、でもそれまでは何とか、小さい田んぼですが半分位はうなう事が出来て、車の教習所じゃないですけど、結構同じコースというか、1度通った道を何度も通る感じになってしまい、その分そこの所が深めに耕されてしまう感じで、はまってしまった感じでした。基本、でも浅く耕す感じの様で、あまり深くすると泥で身動きが取れなくなったりして、そうはしない様で難しいものですね...。でも、ものすごく体力を使ったというか、結構耕運機が重かったり泥だらけになったりしましたけど、楽しかったですね。なるべく早く、色々思う様に扱える様になりたいですね...。