こんばんは。ところで、今日品川駅から徒歩で7分位の所にある、グランドプリンスホテル新高輪とか高輪とかの中(?)の、ホテル日本庭園内の恵庵(えあん)という所で、MOA美術館友の会茶会2015というのがあったので、行って来ました...(3000円)。今回は、関東でやるのが初めてだったらしく、それもあってか何なのか、自分が着いたのが電車が遅れたのとかでちょっと遅かったのですが、午前中のが多分のびたとかで、でも少し待つ位で全部体験出来たので、自分的にはラッキーでした...(おそらく、最初だから丁寧にやっていらっしゃった等ではないかと、思ったりしてます)😄 それで、自分はビギナーので申し込んだのですが、最初にお茶室で茶道具等の有名な美術品等を、学芸員さんの説明と共に鑑賞させてもらった後に、他のお茶室でお茶とお菓子を頂いて、帰って来た感じでした(そこにも美術品の掛け軸等が、あったりしました)...。でも、ほとんど自分より上の年齢の女性で、外国人が数名、後でも男性が自分を入れて3~4名だったのが、びっくりでしたね。それで、後女性は結構やっぱり、着物の方が4分の3位だったと思います...(自分は、ジャケットにシャツでした)。電車が遅れたりして、最初は自分の中で不満タラタラだったんですけど、何かハイソな気分にちょっとだけ浸らせてもらった感じで、天気も良く最後には気分上々で帰らせて頂けて、良かったです。ありがとうございましたって、感じです...。また近くであったら、行かせてもらおうか等と、考えたりしてます🍵