公益財団法人自然農法国際研究開発センター | 日々のこと

日々のこと

僕のまわりに起こる様々なことについて、思ったことを書きたいと思います。また、X(旧Twitter)等で稼がれたい方は、自分のX(旧Twitter)のアカウントの方から、お願いします...m(_ _)m

おはようございます。ところで、再びうちの宗教の話だったんですが、長野の方に公益財団法人自然農法国際研究開発センターというものがありまして、そこで自然の種(無化学肥料、無農薬作物)を採取したりとか、色々な研究等をしたりしてまして、種も期間を決めて販売していますので、今は世界的に1回栽培したら、2回目以降の栽培が難しいという、F1という種が出回っていますので、調べたわけではないので良くは分かりませんが、世界的にもこれ程大規模に自家採種(それも、自然農法の物)をして、売っている所は聞いた事がないので、ぜひ皆さんもここから種を買う等して頂きまして、そこから地元で、大変かもしれませんがそれぞれ種を採ってもらって、安全な作物を育てて頂いたらよろしいのではないでしょうか...。よろしくお願いします(^^)/