こんにちは、くま服工房jujuです。
juju畑のトマトがどんどん膨らんでいます[emoji:e-436]
ほら!パンパン!
こっちには、かくれんぼトマト。
初夏の日差しをいっぱい浴びて、大きく赤~くな~れ。
******************************
こちら長期滞在中のテッド1号君とブラックテッド君。
二熊でヒソヒソ(^_^;)
オーナー様が以前着ていらしたジャケットとスカートを使って、
テッド君達にお洋服を…というご依頼をいただきました[emoji:e-348]
3つのご提案デザインの中から一つを選んでいただき、
細かい部分はほぼお任せ…
俄然張り切る僕はじめなのでございます[emoji:e-267]
そして!テッド君たちのオソロスーツが完成致しました!
しっかりしたウールツイード生地でしたので、
トラディッショナルな雰囲気に仕上げました[emoji:e-267]
オーナー様ジャケットの雰囲気を保ちたいと思ったので、
ボタンやリボン、ジャケットの切り替えは再利用しています。
ひじあてを付けたり、前後身頃で生地を変えたりして、
御背中は少しだけ冒険をしました[emoji:e-348]
ほら、チラッと見える後ろ身頃はチェック生地でしょ?
厚生地につき、ボタンホールは断念[emoji:e-330]
安全策でスナップボタンです。
「茶系のチェックのジャケット」と言うと、
どうしても柴又辺りにいらっしゃるオジ様が連想される訳で[emoji:e-454][emoji:e-330]
そこで!首回りと見返し部分に薄デニム地を使用し、
「寅さんじゃないジャケット」を目指しました[emoji:e-348]
パンツ内側にもデニム地。
お待たせいたしました~。
テッド君達、ご試着をお願いします。
おぉ~[emoji:e-267]よくお似合いです。
お腹のポヨン具合がかわいい[emoji:e-51]
着てみた感じはいかがですか~?
↑こちらが、黒スーツでいらした黒テッド君。
↓で、こちらは、少し大き目テッド1号君。
お洋服のリメイクということでお受けした今回のオーダーメイド服。
生地量とデザインを考えつつ、
型紙を実際に置きながら…の作業となりました。
少しハードルの高いお洋服制作でしたが、
貴重な機会をいただき、感謝しております。
ありがとうございました[emoji:v-421]
はいはい、テッド君達~そろそろお帰りの準備ですよ。
でもその前に、お茶をどうぞ。
柴又よりもロンドンが似合う君達には、やっぱりお紅茶でしょ。
都内までの二熊旅、くれぐれも気を付けてお帰り下さいませ。
最後に記念撮影を。
また、jujuに遊びに来てね。
ぬいぐるみ服 くま服工房juju
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただければ嬉しいです[emoji:e-346]
にほんブログ村
にほんブログ村